あげ巾着★

MARCCO @cook_40073769
おつまみにも、おもてなし料理にもGOOD!
今日の中身はなんだろう?!
そんなワクワクを詰めれる巾着です★
このレシピの生い立ち
簡単に作れる、おもてなし料理を考えてたときに、思いつきました。
あげ巾着★
おつまみにも、おもてなし料理にもGOOD!
今日の中身はなんだろう?!
そんなワクワクを詰めれる巾着です★
このレシピの生い立ち
簡単に作れる、おもてなし料理を考えてたときに、思いつきました。
作り方
- 1
あげを半分に切る。中にいれる具材をカットしておく。
- 2
中に具材をいろいろ詰めて、つまようじでとじる。
- 3
鍋に巾着を並べ、
めんつゆと水を(1:3)で入れ、5分ほど煮る。
コツ・ポイント
中の具材は、なんでもアリです!
私のお気に入りは、上記の具材を少しずつ組み合わせるとイイ感じ★
チーズは必須です!
似たレシピ
-
あげの小さな薬味巾着 あげの小さな薬味巾着
一口で、かなり体の中が綺麗になるような気がします。(ねぎたっぷりなので)中身は残っても餃子のように困りません。豆腐にかければいいんですからヽ(´∀`)ノmaro
-
-
-
-
♥煮ても焼いてもうまい♥♡餅きんちゃく♡ ♥煮ても焼いてもうまい♥♡餅きんちゃく♡
がんもどきといなり寿司用の油揚げを使った餅きんちゃくです♪(*´ェ`)今日は寒いし、鍋に入れよう(´∀`*)♪♪ doirin -
簡単☆チーズ巾着トースターシリーズ! 簡単☆チーズ巾着トースターシリーズ!
油揚げのひと手間でトースターで簡単に作れます。ご家族の人気者に☆お酒のつまみや、お子様のパーティーや家族団欒に是非♪ さとえほん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673272