作り方
- 1
●を合わせておきます
砂糖はお好みで
入れて下さい
もやしは、さっと
洗ってから水気を切って - 2
そのままか、もやしを
半分に切って混ぜるか
はお好みで切る方が
まとめやすいです - 3
もやしと挽き肉を
混ぜたら●を入れて
粘りが出たら丸く
まとめて形を作って - 4
熱したフライパンに
油を引いて焼きます
片面が焼けたら
裏返して少し
焼き色がついたら
酒を入れて蓋をして - 5
蒸し焼きにします
蓋をあけて水分を
ちゃんと飛ばして
出来上がりです
最初から蓋は
しないで下さい - 6
焼く時に、もやしから
水分が出るので
お酒もほんの少しで
大丈夫です
コツ・ポイント
お酒を入れて
蒸し焼きにするので
フワッとなるのと
もやしの臭みも消えます
最後は水分をちゃんと
飛ばして下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当にも♪大葉香るフワフワ味噌味つくね お弁当にも♪大葉香るフワフワ味噌味つくね
みんな大好きなふんわりやわらかな鶏つくね!大葉香る味噌味で仕上げました♪お酒のお供にもお弁当にもおススメなレシピです。 Mimosa♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17673598