干し柿*我が家の場合*

ミケさち
ミケさち @cook_40045302

うちの湿気に負けない干し柿の作り方です。カビを寄せ付けないため、こまめにお世話をします♪
このレシピの生い立ち
湿気が多い環境で、干し柿を作る方法を工夫してます。普通より手が掛かるけど、だんだん愛着がわき、食べるのがもったいなくなります♪

干し柿*我が家の場合*

うちの湿気に負けない干し柿の作り方です。カビを寄せ付けないため、こまめにお世話をします♪
このレシピの生い立ち
湿気が多い環境で、干し柿を作る方法を工夫してます。普通より手が掛かるけど、だんだん愛着がわき、食べるのがもったいなくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 渋柿 8個
  2. 熱湯 1L
  3. 焼酎 少々

作り方

  1. 1

    実に付いた枝を、吊し用にT型にカット。ヘタ部分を残して皮を剥く。鍋に湯を沸かし、実を10秒くらいくぐらせて、水気をきる。

  2. 2

    ビニル紐を個数分切る。枝のT部分を引っ掛けながら1つずつ横に1列に結んでいく。(洋服のハンガー等が便利)※コツ欄を必読。

  3. 3

    下げた状態で焼酎を実全体に霧吹きする。風通しの良い陽向に吊す。洗濯物と同様の扱いで。雨天時は絶対室内干しする。

  4. 4

    1週間ほどでしっかり表面が乾いたら、きれいな手で揉む。カビが心配な時は焼酎を霧吹きする。約2週間くらいで完成。

  5. 5

    途中、よく観察してカビを発見したら焼酎でそっとふき取る。天候により、干す期間、出来上がりは違う。個包装して冷凍保存。

コツ・ポイント

※我が家は湿気が多く、以前、数個を普通に縦に結わえて干したら、ビニル紐に接した実の部分に黒カビが発生。それ以来、1つずつ横に並べて干してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミケさち
ミケさち @cook_40045302
に公開
福岡県北九州市在住。 家族は夫&2人の息子+さっちゃん(三毛猫)2011年夏にキッチン開設しました♪ 開設した頃はガラケーのカメラで撮っていたので画像が荒くてすみません…(^_^;) 美味しい物とにゃんこが大好き♡ 家族の美味しい顔が見たくて毎日頑張ってます。(2025/1/1現在)
もっと読む

似たレシピ