レンジで旨タレ!マルちゃん正麺冷し中華

きまま。
きまま。 @cook_40074329

レンジでオリジナルのタレを作ります!
【冷やしバージョン】と
【温か卵バージョン】があります!
このレシピの生い立ち
マルちゃん正麺冷やし中華は乾麺なのに生麺みたい!

夏も冬も食べたくて、
付属のタレにちょい足しで特製中華肉タレを作ったら美味しすぎました(*^^*)

レンジで旨タレ!マルちゃん正麺冷し中華

レンジでオリジナルのタレを作ります!
【冷やしバージョン】と
【温か卵バージョン】があります!
このレシピの生い立ち
マルちゃん正麺冷やし中華は乾麺なのに生麺みたい!

夏も冬も食べたくて、
付属のタレにちょい足しで特製中華肉タレを作ったら美味しすぎました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マルちゃん正麺冷やし中華 2つ
  2. ひき肉 適量(例200㌘)
  3. ニンニクチューブ 2㎝程度
  4. しょうがチューブ 2㎝程度
  5. ごま 大1.5
  6. 豆板醤 小1
  7. 小ネギ ひとつかみ
  8. 付け合わせ野菜 今回みず菜きゅうり
  9. めんつゆ 大1
  10. 温かバージョンでは プラス生卵

作り方

  1. 1

    タレを作ります!
    お皿に、ごま油、しょうが、ニンニク、豆板醤を入れ混ぜます。

    豆板醤抜きでもOK

  2. 2

    そこにひき肉を入れ、平らになるようにバラしてタレを混ぜます!

    そして600Wで2分チン!

  3. 3

    そこに小ネギ入れ
    付属のタレを入れ
    混ぜます。

    600Wで1分チン!

  4. 4

    【冷たいバージョン】
    氷とめんつゆで
    チンしたタレを待ち構えます!

  5. 5

    混ぜて冷蔵庫へ!

  6. 6

    あとは記載通りに
    麺を茹でて、
    水で冷やしお皿へ!

    野菜を盛り付けて
    一工夫した中華肉タレをかければ、完成!

  7. 7

    【温かバージョン】

    これも美味しい‼

    めんつゆ時に氷なし

    湯ぎりした麺を冷やさずに、『生卵』と混ぜる!

  8. 8

    サッパリしたい夏は

    【冷たいバージョン】

    暖まりたい冬は

    【温か卵バージョン】

    どちらも美味しいです!

コツ・ポイント

チンしたときに端についていた、ひき肉が生のままにならないように注意してください。

お子さんは豆板醤抜きで(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きまま。
きまま。 @cook_40074329
に公開

似たレシピ