苦旨!夏野菜カレー

しょうこ1818
しょうこ1818 @cook_40034451

ゴーヤの苦味とプチトマトの爽やかさがいい感じの夏野菜カレーです。

このレシピの生い立ち
ゴーヤ、プチトマト、ナス、ピーマンはうちの畑で採れたものです^^
どうやって消費しようか・・・と思い、一気にカレーに投入しました♪
沢山の野菜がゴロゴロ入った夏野菜カレー。
さっぱりして美味しいと思います。

苦旨!夏野菜カレー

ゴーヤの苦味とプチトマトの爽やかさがいい感じの夏野菜カレーです。

このレシピの生い立ち
ゴーヤ、プチトマト、ナス、ピーマンはうちの畑で採れたものです^^
どうやって消費しようか・・・と思い、一気にカレーに投入しました♪
沢山の野菜がゴロゴロ入った夏野菜カレー。
さっぱりして美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10皿分
  1. ゴーヤ 2本
  2. プチトマト 15個くらい
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. ナス 大1本
  5. ピーマン 5個
  6. 人参 1本
  7. ツナ缶 1缶
  8. 市販のカレールー 1箱
  9. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは種を取り、わたをきれいに取る。プチトマトはヘタを取っておく。ナス・玉ねぎ・ピーマン・人参はお好みの切り方で。(人参は小さめがいいです)

  2. 2

    お鍋で人参とゴーヤを炒める。少し遅れてその上に玉ねぎを入れる。しんなりしてきたらナスとピーマンを入れて軽く炒める。

  3. 3

    野菜にかぶるくらいの水を入れ、蓋をして中火で煮る。

  4. 4

    あと少しで煮えあがるというところでプチトマトとツナを入れる。

  5. 5

    人参が柔らかくなり他の野菜も煮えたらカレールーを入れる。
    オイスターソースを入れてグルッと混ぜる。

  6. 6

    さらに2~3分煮てできあがり♡

コツ・ポイント

コツは何にもありません・・・^^;皆さんのご家庭のカレーに夏野菜を登場させてみてください。きっといつものカレーとは違った美味しさになると思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しょうこ1818
しょうこ1818 @cook_40034451
に公開
つくれぽ、閲覧してくださった皆様、ありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ