豆乳抹茶プリン

すみれぱん
すみれぱん @cook_40062449

豆乳を使っていますが、調整豆乳を使えば豆乳の風味がしないので、豆乳が苦手な方でも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
牛乳を使わないプリンを作りたくて生まれたレシピです。生クリームを入れなくても、豆乳でもちもちぷるんとした食感が楽しめます。

豆乳抹茶プリン

豆乳を使っていますが、調整豆乳を使えば豆乳の風味がしないので、豆乳が苦手な方でも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
牛乳を使わないプリンを作りたくて生まれたレシピです。生クリームを入れなくても、豆乳でもちもちぷるんとした食感が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100mlのプリンカップ4個分
  1. 調整豆乳 200ml
  2. 抹茶 5g
  3. グラニュー糖 30g
  4. ゼラチン 5g

作り方

  1. 1

    下準備
    ・ゼラチンは大さじ2の水で10分ほどふやかしておく

  2. 2

    豆乳を小鍋に入れ、弱火で人肌まで温める

  3. 3

    グラニュー糖と抹茶を合わせてよく混ぜたのもを2の豆乳に加えて泡立て器でよく撹拌する

  4. 4

    ふやかしたゼラチンを電子レンジで30秒ほど加熱し、溶かす

  5. 5

    豆乳が沸騰する少し前、周囲に泡が立ち始めたら火から下ろしてレンチンしたゼラチンを加えてよく混ぜる

  6. 6

    茶こしでこしながら型に注ぎ、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める

  7. 7

    冷蔵庫で3時間ほど冷やし固めたら、抹茶(分量外)をふって出来上がり

コツ・ポイント

無調整の豆乳は濃度が濃くて豆乳風味が強いので、調整豆乳がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すみれぱん
すみれぱん @cook_40062449
に公開

似たレシピ