新玉葱と小エビでシンプルかき揚げ

りなママ753 @cook_40056757
新玉葱が甘くて美味しい!ゴチャゴチャいろんな物を入れるよりも玉葱の甘みをシンプルに味わいたいときにどうぞ♪衣に青海苔を混ぜても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
またもや母からの嫁入り道具です。実家ではエビやナスなどの単品天ぷらよりもこれの方が多いです。
塩コショウ、マヨネーズ、天つゆ…なんでも合いますよ。
新玉葱と小エビでシンプルかき揚げ
新玉葱が甘くて美味しい!ゴチャゴチャいろんな物を入れるよりも玉葱の甘みをシンプルに味わいたいときにどうぞ♪衣に青海苔を混ぜても美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
またもや母からの嫁入り道具です。実家ではエビやナスなどの単品天ぷらよりもこれの方が多いです。
塩コショウ、マヨネーズ、天つゆ…なんでも合いますよ。
作り方
- 1
玉葱は5㎜~7㎜くらいの薄さに切る。芝エビは殻を剥いて頭と尻尾を取る。
エビに△の酒を振って軽くもんでおく。 - 2
エビと玉葱を混ぜてザルにあげて味塩を振り、1時間以上置く。(水分が出る)
- 3
天ぷら粉に水と酒を入れて混ぜ、玉葱、エビも混ぜる。(少し固めでもOK)
- 4
熱した油にカレースプーンくらいの大きさのスプーンで種をすくって静かに鍋肌を滑らせるように入れて中火で2分ほど揚げる。
コツ・ポイント
新玉葱で作るのがお勧めです!甘みが違いますよ(^0^)v「めっちゃ玉葱多いやん!」って驚くかもしれませんが、これに限っては玉葱たっぷりがお勧めです。味塩は玉葱やエビの水分と一緒に抜ける分もあるので多いかな?と感じるくらいでOKです。芝エビは尻尾と頭を取って殻が付いてる方がダシは出ますが全部剥いた方が食感は良いです。好みでどうぞ。粉や水は冷えたもので。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679466