ピーマンのおかかあえ

クラウンてぃあら
クラウンてぃあら @cook_40069597

ピーマンをレンジでチン♪するだけ、簡単なメニュー。お弁当のおかずにももってこい!! この写真を撮る時に、鰹節の在庫が切れていて… 無かった…。 そのままでも、OKですが、おかかを載せたほうが、踊るので、面白いです。
このレシピの生い立ち
母がお弁当のおかずを作るときにいつも作っていました。
レンジでラクチン。な1品です(笑)

ピーマンのおかかあえ

ピーマンをレンジでチン♪するだけ、簡単なメニュー。お弁当のおかずにももってこい!! この写真を撮る時に、鰹節の在庫が切れていて… 無かった…。 そのままでも、OKですが、おかかを載せたほうが、踊るので、面白いです。
このレシピの生い立ち
母がお弁当のおかずを作るときにいつも作っていました。
レンジでラクチン。な1品です(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 中3個
  2. 鰹節 1パック(5g)
  3. 醤油 小さじ1程度(適量を)

作り方

  1. 1

    ピーマンの種を取り、適当な大きさに切る。

  2. 2

    ピーマンを切り終えたら、耐熱皿にのせ、
    軽くかける程度にラップをかけ、
    レンジで3分加熱する。(500W)

  3. 3

    レンジで加熱し終えたら、おかかをかけ、
    適量の醤油をかける。
    (ポン酢でも良い)

    味付けは、お好みでどぅーぞ★

コツ・ポイント

私は、ピーマンに味をつけず、そのままで食べるのが好きです。
ピーマンの甘みも出るので、軽くお醤油でも美味しいと思います。

お弁当に緑色がほしい時、簡単に出来るので、これを入れたりしますが、
ピーマン嫌いの人からすると、苦手かな!?でも、甘くて美味しいですよd(ゝc_,・。)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クラウンてぃあら
に公開
大分に住む結婚13年目をむかえた主婦です●´艸`)プッ自分が専業主婦にむいていない事を確信してます(笑)外で働いてパワーを使うの大好き(笑)今は、3姫の母●´艸`)プッいい母?元気な母を目指し、頑張っています!どんどん大きくなる子どもの成長が楽しみです‼
もっと読む

似たレシピ