こだわり♪私のゴーヤチャンプル

kmy35
kmy35 @cook_40033688

ささみにひと手間かけたゴーヤチャンプルです♪これが私の定番ゴーヤチャンプル☆トッピングに半熟目玉焼きも美味です(#^.^#)
このレシピの生い立ち
むか~し何かの雑誌でもやしのゴーヤチャンプルをみてから何度か作って今の形になりました。

こだわり♪私のゴーヤチャンプル

ささみにひと手間かけたゴーヤチャンプルです♪これが私の定番ゴーヤチャンプル☆トッピングに半熟目玉焼きも美味です(#^.^#)
このレシピの生い立ち
むか~し何かの雑誌でもやしのゴーヤチャンプルをみてから何度か作って今の形になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. ささみ 2本
  3. もやし 1袋
  4. パプリカ(赤) 1/3個
  5. ほんだし 小匙1
  6. 醤油 小匙1と1/2~2
  7. 鰹節 お好きなだけ
  8. 塩・胡椒 少々
  9. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、綿を綺麗に取り除き薄切りにし、塩少々でもんでおく。しばらくしたら水でさっと洗い水気をきっておく。

  2. 2

    もやしは洗って水気をきっておく。パプリカは細切りにしておく。

  3. 3

    ささみは、筋を取り除き削ぎ切りにし、塩・胡椒少々をふり、片栗粉を軽くまぶし茹でる。

  4. 4

    フライパンに胡麻油をひき、ゴーヤを加え炒める。順にパプリカ→もやし→ささみを加え、軽く塩・胡椒してから、ほんだし・醤油を加えさっと炒めて完成。

  5. 5

    器に盛り、鰹節をたっぷり振りかけていただきます☆

  6. 6

    こってりバージョンで半熟目玉焼きトッピングも美味しいです♪少し目玉焼きに醤油をたらします☆

コツ・ポイント

もやしのしゃきしゃき感を残すため手早く仕上げます。ささみに片栗粉をまぶし茹でることで、つるんっとした食感になります。炒め物に使うとパサパサになりがちなささみですが、これで大丈夫♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kmy35
kmy35 @cook_40033688
に公開
次は何を作ろうか???考えている時間も、作っている時間も・・・・・私のストレス発散の時間です。         
もっと読む

似たレシピ