しめじの炊き込みごはん

くれちぃ @cook_40064458
季節を問わずお手頃価格で手に入るしめじを使った炊き込みご飯です。材料もすぐ揃うので、気軽に作れます☆ お好みで刻みのりを散らしてくださいね。
このレシピの生い立ち
家にしめじといんげんがあって、これで炊き込みごはんを作ったらどうかな?と思って考えてみました。
しめじの炊き込みごはん
季節を問わずお手頃価格で手に入るしめじを使った炊き込みご飯です。材料もすぐ揃うので、気軽に作れます☆ お好みで刻みのりを散らしてくださいね。
このレシピの生い立ち
家にしめじといんげんがあって、これで炊き込みごはんを作ったらどうかな?と思って考えてみました。
作り方
- 1
しめじは、洗わずに下部を切って1本1本ほぐしておきます。
5cm以上あるものは、半分に切ります。 - 2
炊飯ジャーに研いだ米と2合のラインまで水を注ぎます。
若干ラインより下くらいの水の量でもよいと思います。 - 3
[2] のお釜から大さじ4杯分の水を捨てます。
- 4
しょうゆ、みりん、顆粒だし、塩をお釜に加えて混ぜます。(しょうゆとみりんで、[3] で捨てた水4杯分の水分が戻り、またちょうど2合のラインになります)
- 5
しめじをお釜に加え、しめじ同士があまり重ならないように広げ、手で軽く押して一通り液に浸るようにします。そして、普通のごはんと同じように炊きます。
- 6
いんげんは塩ひとつまみが入っているお湯でゆでた後、1cmくらいの斜め切りにします。
- 7
ごはんが炊き上がったところです。軽く混ぜ、むらします。いただく直前にいんげんを混ぜればできあがりです☆
コツ・ポイント
いんげんは足が速い(腐りやすい)ので、その日に食べ切れない時はごはんと混ぜないで器にごはんをよそってから散らすようにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17679549