作り方
- 1
お米2合は水で研いでおく。
- 2
お米に調味料を入れ、お釜の二合の線に合わせるように水を入れる。一口大に割いたしめじ、鮭を乗せ、炊き込みモードで炊飯。
- 3
炊きあがったら鮭の骨と皮を取り、よくまぜる。
- 4
三つ葉を飾る。
コツ・ポイント
・ご飯を炊く時に、しめじを混ぜ込んでしまうと炊きあがりにむらができてしまうので、必ず上にのせて炊いてください。
・包丁、まな板不要!お手軽にできます。
・おいしい新米と秋が旬の食材を使ったご飯が食べたくて考えました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
秋鮭としめじの炊き込みご飯(バター風味) 秋鮭としめじの炊き込みご飯(バター風味)
秋の味覚、秋鮭としめじの炊き込みご飯です。孫達が大好きな枝豆とコーンを足してほんのりバター風味にしてみました。 6ばば -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24215766