絶品☆キャベツの卵とじ

N723号
N723号 @cook_40054542

キャベツがあったらコレ!!キャベツ農家さんの御墨付き。簡単で美味い。もう1品という時にどうぞ。お弁当に入れてもGOOD。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた卵とじです。
困った時の一品。キャベツの大量消費にも!
めんつゆだと、どうも甘さが強すぎて…。なのでこの配分です。

絶品☆キャベツの卵とじ

キャベツがあったらコレ!!キャベツ農家さんの御墨付き。簡単で美味い。もう1品という時にどうぞ。お弁当に入れてもGOOD。
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた卵とじです。
困った時の一品。キャベツの大量消費にも!
めんつゆだと、どうも甘さが強すぎて…。なのでこの配分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. キャベツ(サワーキャベツ 5~7枚
  2. 溶き卵 2~3個分
  3. 砂糖 大さじ1~2
  4. 大さじ1
  5. 醤油 大さじ3~4
  6. 和風顆粒だし 大さじ1/2
  7. 油(炒め用) 大さじ3

作り方

  1. 1

    キャベツを太めの千切り(3~4mm幅)にします。繊維に対して、切り口を垂直にして切ると、柔らかい仕上がりになります。

  2. 2

    フライパンを強火で熱し、熱くなったところに多めの油を入れ、さらに加熱します。(少し煙が見えるくらい)

  3. 3

    強火のままフライパンに溶き卵を入れ、ふんわり混ぜ半熟程度に火を入れます。
    半分火が通ったら、お皿に取り出しておきます。

  4. 4

    強火のままのフライパンにキャベツをいっきに入れ、中強火で炒めます。キャベツの水分ではねやすいで気をつけて入れて下さい。

  5. 5

    キャベツが少ししんなりしてきたら、砂糖、酒、和風だしの順に調味料を入れ、最後に醤油を入れます。

  6. 6

    全体に味がなじんだら、取り出してあった卵を入れ、全体にふんわり混ぜたら出来上がり。

コツ・ポイント

卵は、多めの油で、ふんわり火を通してね。
軟らかいサワーキャベツがおすすめですが、冬キャベツでも大丈夫です。
キャベツの量や状態、お好みで、味を調整して下さい。
キャベツが甘いので、砂糖は少なめ、醤油は多めが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
N723号
N723号 @cook_40054542
に公開
食べること大好き!!ですが、超めんどくさがりの私は、手抜き料理ばかりです。手間がかからず、美味しいレシピを探しています。
もっと読む

似たレシピ