胸肉であっさりと☆変わり焼きとり三種

安くて栄養も豊富な鶏胸肉を使った焼きとりのバリエです。ビールだけでなく、ワインにも合うお味です。(*^^*)
フライパンやトースターで作れるので、とっても手軽なおつまみで、おもてなしにもいいと思います。
このレシピの生い立ち
焼きとりをちょっとおしゃれに食べたくて。
胸肉であっさりと☆変わり焼きとり三種
安くて栄養も豊富な鶏胸肉を使った焼きとりのバリエです。ビールだけでなく、ワインにも合うお味です。(*^^*)
フライパンやトースターで作れるので、とっても手軽なおつまみで、おもてなしにもいいと思います。
このレシピの生い立ち
焼きとりをちょっとおしゃれに食べたくて。
作り方
- 1
鶏胸肉は皮をはがし、3×6本分=18個くらいに切り分ける。胸肉の大きさにもよるのだけれど、だいたい2センチ角くらいが目安。 それを串に刺していくのだけれど、全体的にスティック状になるようにするとよい。
- 2
それを薄く油を引いたフライパンか、トースターで焼く。 もちろん、魚焼きグリルを使ってもOKですよ~。
肉のフチが白っぽくなって来たら裏返し、全体にしっかりした弾力が出てきたら火が通った印。(※写真は倍量、4人分12本です。) - 3
まずcの串を仕込む。肉にケチャップをチューと乗せてオレガノをふり、スライスチーズを細長く1/4に切ったものを乗せて再びフライパンに戻す。続いてたらこをほぐしてバター少々と混ぜたものを次の2本に塗り、フライパンに戻す。
- 4
残りの2本には梅干しのタネを取って包丁でたたいたものか練り梅を塗り、大葉で挟んで出来上がり。そのころチーズはとろりととけ、たらこもバターが溶けてちょうどいい具合になっているはずなので、皿に盛る。 たらこには小口切りにした万能ネギを飾る。
コツ・ポイント
○鶏胸肉は火が通りやすいよう薄めに切るようにし、具が乗りやすいようスティック状になるよう串を打って下さい。 ○焼きすぎるとパサパサになるので、(2)の焼き加減の見極めを頑張って!! ○
似たレシピ
-
おうち居酒屋!鶏胸肉でジューシー焼鳥♡ おうち居酒屋!鶏胸肉でジューシー焼鳥♡
パサつく鶏胸肉が、ジューシーな焼き鳥に!フライパンで簡単に出来ます!(もちろんトースターでも!)ビール片手にぜひどうぞ♡ ☆Tアイランド☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ