フライパンで★パエリア

まどりんこ
まどりんこ @madorinko

なるべく簡単に作れないかと考えましたヾ(;´▽`A``フライパン一つで炊飯器より早く、美味しく、案外簡単にできました♪具材はお好みで。
このレシピの生い立ち
料理教室で教わったものを、自分流にアレンジ。

フライパンで★パエリア

なるべく簡単に作れないかと考えましたヾ(;´▽`A``フライパン一つで炊飯器より早く、美味しく、案外簡単にできました♪具材はお好みで。
このレシピの生い立ち
料理教室で教わったものを、自分流にアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

米3合分
  1. 無洗米 3合
  2. サフラン 10本
  3. あさり(砂だし済み) 1パック
  4. 玉ねぎ(みじん) 半分
  5. ベビーほたて 250g
  6. むきえび 250g
  7. ピーマン(1口大) 3個
  8. にんにく(みじん) 1片

作り方

  1. 1

    サフランをぬるま湯(80ccくらい)に入れておく。(20分以上)

  2. 2

    フライパンに酒少々、アサリを入れふたをする。口が開いたらざるにあける。汁は別にとっておく。

  3. 3

    えび、ほたてを軽く炒め取り出しておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを弱火で炒める。玉ねぎを入れ、透き通ったら米を入れ、透き通るまで炒める。

  5. 5

    水+サフラン水+あさりの汁で700ccにしたものを、フライパンに入れる。ターメリック少々、塩こさじ1、顆粒コンソメこさじ1、ローリエ1枚、こしょう少々を加え混ぜ、中火で水気がなくなるまで加熱。(蓋はしない)

  6. 6

    あさり、えび、ほたてをのせ、蓋をして弱火で12分加熱。火を止めてピーマンを加えて10分蒸らす。レモン汁をかけて召し上がれ。

  7. 7

    こちらはえび(殻付)とイカで作ってみました。イカははらわたも美味しいです♪

コツ・ポイント

魚介類は一手間だけど、最初に炒めて、またあとから加えた方が堅くなりにくいです。炊飯器でもやってみたけど、フライパンでの方が上手く出来ました。ピーマンはパプリカでも。とりモモ肉(1枚)を加える場合は一口大にし塩コショウしてあとはエビと同じ扱いで。えびは殻付だと見栄えも良く殻からもダシが出ます。ムール貝があればお店っぽい!アサリと同じ扱いで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まどりんこ
まどりんこ @madorinko
に公開
新社会人と大学生の男子の母です。簡単、おいしい、安い、ヘルシーがテーマです。♡麻婆なすレシピが 「大絶賛おかず」「おいしく治す「糖尿病食」」の本に掲載されました♪♡一口とんかつレシピが「大人気おかず108 Part2」と「裏ワザ料理ベスト100」の本に掲載されました♪♡一口とんかつのレシピに料理動画が追加されました♪♡酢豚レシピが「ラクうま!節約おかず」の本に掲載されました♪
もっと読む

似たレシピ