ポテサラグラタン★簡単ホワイトソース

なつここママ
なつここママ @cook_40075143

余ったポテトサラダを違う形にアレンジして食べてみませんか(*^_^*)面倒くさがりなわたしでもクリーミーなホワイトソースが簡単にできちゃいました♪
このレシピの生い立ち
グラタン大好き~~(*^_^*)
そして前日の余ったポテサラを違う形で食べたくて・・・。

ホワイトソースは味の保障つきで手軽に作れる「ねねちゃんまま☆」さんのレシピを参考に作ってみました。

ポテサラグラタン★簡単ホワイトソース

余ったポテトサラダを違う形にアレンジして食べてみませんか(*^_^*)面倒くさがりなわたしでもクリーミーなホワイトソースが簡単にできちゃいました♪
このレシピの生い立ち
グラタン大好き~~(*^_^*)
そして前日の余ったポテサラを違う形で食べたくて・・・。

ホワイトソースは味の保障つきで手軽に作れる「ねねちゃんまま☆」さんのレシピを参考に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ポテトサラダ 残り物で適量
  2. マカロニ(別途塩茹でしたもの) 適量
  3. バター 40g
  4. 小麦粉 大さじ2
  5. 牛乳 380cc
  6. 生クリーム 120cc(なければ牛乳のみで上記とあわせて計500ccに)
  7. マギーブイヨンorコンソメ(固体) 1個
  8. 塩コショウ 少々
  9. とろけるチーズ お好みの量
  10. パン粉 お好みの量

作り方

  1. 1

    ★準備:
    ポテサラは各自お好みの味なのでレシピは省きます。また、マカロニは別途塩茹でしておいてください。

  2. 2

    ★ホワイトソースの作り方:
    深めのフライパンでバターをこがさないように弱火で溶かす。

  3. 3

    続いて小麦粉を加えてペースト状にする。(小麦粉はふるって入れなくてOK!)

  4. 4

    牛乳、生クリーム、ブイヨンorコンソメを加える。(一気に入れちゃって大丈夫です)

  5. 5

    木ベラなんかで時々かき混ぜながら、グツグツ、とろみがつくまで待つ。(ずっと弱火だとなかなか辛抱ならないので、途中から中火くらいにしちゃいましたwでも沸騰はさせないように注意したほうがよいと思います)

  6. 6

    とろみがついたら塩コショウで味付けてホワイトソースの出来上がり!!

  7. 7

    耐熱皿にポテサラ、茹でたマカロニを載せ、その上にホワイトソース、とろけるチーズ、パン粉をお好みの量かける。

  8. 8

    オーブンやトースターで焦げ目がつくまで焼く。(オートメニュー機能がある場合はその「グラタン」を選択してあとはお任せしてもよろしいかと♪♪)
    今回はグラタンのオートメニューを選択して、2皿で14、5分くらいでした。

コツ・ポイント

今回はハム、ツナ、たまねぎを具としたシンプルポテサラを使いましたが、ポテサラなら何でもOKだと思います(*^_^*)
そして、シンプルポテサラ+ホワイトソースだけでは物足りないと思い、マカロニも加えましたが、代わりに鶏肉のグリルやエビなんかも合いそうです!
牛乳が500ccに足りなかったので、足りない分を生クリームで補いました。
チーズやパン粉は多めがより美味しいかと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なつここママ
なつここママ @cook_40075143
に公開
手の込んだ作業、普段あまり使わない調味料や食材はできるだけ避けたい★でも、家で作る手軽な料理でも、外食しているかの気分を味わえるようなメニュー、味を目指して(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ