アスパラガススープ

アメリカにいた時によく飲んでいた濃厚なアスパラガススープです。
本当に、美味しい。
新鮮なアスパラガスが手に入ったら是非試してみてください。
このレシピの生い立ち
アメリカの料理道具を売っているお店で出会ったレシピです。毎日飲んだらアメリカンな体形になりそうだけど、アスパラガスが旬の5月下旬から6月中旬までの期間限定の美味しさです。
アスパラガススープ
アメリカにいた時によく飲んでいた濃厚なアスパラガススープです。
本当に、美味しい。
新鮮なアスパラガスが手に入ったら是非試してみてください。
このレシピの生い立ち
アメリカの料理道具を売っているお店で出会ったレシピです。毎日飲んだらアメリカンな体形になりそうだけど、アスパラガスが旬の5月下旬から6月中旬までの期間限定の美味しさです。
作り方
- 1
アスパラガスの根元を約1cm程、指先でへし折ります。そうすると、筋すじ部分が自然に取れます。
その後、アスパラガスを1.5cmぐらいの大きさに切ります。 - 2
タマネギも角切りにするようにきざみます。
ニンニクもスライスしておきます。 - 3
厚手の鍋に(私はルクルーゼの22cmの鍋をいつも使っています。)バターをとかし、ニンニクとタマネギを透き通るぐらいまで炒めます。
- 4
3)に白ワインを加え、ほぼ蒸発しきるぐらいまで煮詰めます。
- 5
4)にアスパラガスを加え、3カップ分のチキンスープ(←コツ・ポイントを参考にどうぞ)を加え沸騰したら、弱火にしてアスパラガスが柔らかくなるまで煮込みます。(大体20分ぐらい)
- 6
アスパラガスが柔らかくなったら、火を止めてハンディーブレンダー(バーミックス・ジューサー等)でピューレ状にします。
- 7
この時点でこし器でこしてもよいですが、私はいつもそのままです。6)のピューレに生クリームを加え、塩コショウで味を整えて温めれば出来上がり♪
☆今回は、セルフィーユで飾り付けました♪ - 8
☆生クリームはホイップして、最後に乗せて出せば、おもてなしにもgoo!
☆細いアスパラガスの先を浮かべてもgoo!
☆パセリで飾り付けてもgoo!
☆バルサミコ酢を少し加えると、コクが出ます。
☆冷やして、冷製スープにしてもgoo!
コツ・ポイント
新鮮なアスパラガスが手に入ったら是非作ってみてください。
☆チキンスープはブイヨンキューブなどを使ってもOK!
私は塩豚を作ったときの煮汁で作ります。カロリーが気になる方は生クリームを牛乳やヨーグルトにしてもOK。
☆余ったら冷凍出来ます
似たレシピ
-
-
クリーミー♥アスパラガスのスープ クリーミー♥アスパラガスのスープ
イースターなど、春のイベント時によく作られるスープです♥アスパラガスは春を代表する野菜で、いろんな料理に使われるそう! Mrs♡Missy -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ