簡単キャベツたっぷりトマトスープ

mini-padme
mini-padme @cook_40075242

野菜たっぷり、お肉たっぷりの食べるスープです。じっくり煮込んでトマトの酸味を減らしました。
このレシピの生い立ち
トマトの酸味が苦手でトマトスープ系はあまり好きじゃなかったのですが、生のトマトをじっくり煮込めば酸味が減るかと思って作りました。

簡単キャベツたっぷりトマトスープ

野菜たっぷり、お肉たっぷりの食べるスープです。じっくり煮込んでトマトの酸味を減らしました。
このレシピの生い立ち
トマトの酸味が苦手でトマトスープ系はあまり好きじゃなかったのですが、生のトマトをじっくり煮込めば酸味が減るかと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トマト 大3個
  2. キャベツ 1/2個
  3. 豚ひき肉 250g
  4. にんにく 3片
  5. たまねぎ 1/2個
  6. ベーコン 4枚
  7. バター 大さじ1
  8. ☆しょうゆ 大2
  9. ☆酒 大2
  10. 200cc
  11. コンソメ 2個
  12. ケチャップ 大1
  13. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    トマトのヘタをスプーンでくりぬいて十字に切り込みを入れ、熱いお湯をかける。
    すぐに冷たい水にさらして、皮をむく。
    横半分に切ってスプーンで種をとり、2cm角くらいに切る。

  2. 2

    豚ひき肉に☆の酒、しょうゆをふりかけておく。
    ベーコンは細切りにする。

  3. 3

    にんにく、たまねぎをみじん切りにして、大き目の鍋にバターを入れにんにくとたまねぎを炒める。たまねぎがあめ色になるまで。

  4. 4

    にんにく、たまねぎが炒まったら、2の豚ひき肉、ベーコンを追加して炒める。

  5. 5

    キャベツをざく切りにする。
    豚ひき肉の色が着いてきたら、キャベツとトマトを鍋に追加して炒める。

  6. 6

    材料を下から回すように炒め、キャベツがクタっとしてかさが減ってきたら水、コンソメ、ケチャップを入れ30分~1時間くらい煮る。

  7. 7

    塩、こしょうで味を調える。

コツ・ポイント

汁気がほとんどなくなるのでそのまま食べてもいいし、もっとスープっぽくしたければ後200~300ccくらい水を足してもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mini-padme
mini-padme @cook_40075242
に公開
めんどくさがりの私でも簡単にできるごはん作りがんばります!
もっと読む

似たレシピ