ふわふわでおいしい●白和え●

ちびてんママ @cook_40075342
お母さんのレシピを元に何度も作ってやっとこのレシピにたどり着きました(*^ ^*)とろとろでおいし~ぃ白和えが出来ます♪
このレシピの生い立ち
お豆腐が大好きで、しかもヘルシー♪♪
野菜もたくさん食べられるので実家では定番のおかずでした。
今は一人暮らしですが、冷蔵庫にあるお野菜で出来てしまうので、便利なメニューです♪
ふわふわでおいしい●白和え●
お母さんのレシピを元に何度も作ってやっとこのレシピにたどり着きました(*^ ^*)とろとろでおいし~ぃ白和えが出来ます♪
このレシピの生い立ち
お豆腐が大好きで、しかもヘルシー♪♪
野菜もたくさん食べられるので実家では定番のおかずでした。
今は一人暮らしですが、冷蔵庫にあるお野菜で出来てしまうので、便利なメニューです♪
作り方
- 1
にんじん、こんにゃくを小さめの短冊切りにし、ほうれん草と一緒にゆでる。
- 2
ゆであがったら、ほうれん草は冷水に通して1口大に切る。
こんにゃくはから炒りする。 - 3
豆腐を500Wで5分チン♪布巾で豆腐をつつみ、布巾の口をねじって菜ばしなどで押さえ水切りをする。(*この時に出た絞り汁は捨てないで下さいね♪)
- 4
豆腐をざるなどを使って裏ごしする。(*スプーンやナイフの背を使うと便利です♪)
- 5
4の豆腐に味噌、砂糖、すりごまを入れてよく和える。マヨネーズくらいの硬さになるように、3の絞り汁を加えて調整する。
- 6
5ににんじん、ほうれん草、こんにゃくを和えて出来上がり♪
コツ・ポイント
豆腐の水切りがポイントです!しっかり水切り出来たら味もしっかりついておいしいです(*^ ^*)
豆腐の絞り汁をとっておくと硬さを調整するのに便利です♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17683194