☆簡単☆ほうれん草で白和え☆

はかた食品 @cook_40094908
久しぶりに母の味の白和えです。電話で聞いて作ってみました。自分で作る時は醤油で味付けしますが、今回は母の味で味噌です。
このレシピの生い立ち
前回こんにゃくを入れて作った時に、水っぽく、母に電話して作り方を聞きました。
面倒なことは手抜きして、気になる事は、時間をかけています。
☆簡単☆ほうれん草で白和え☆
久しぶりに母の味の白和えです。電話で聞いて作ってみました。自分で作る時は醤油で味付けしますが、今回は母の味で味噌です。
このレシピの生い立ち
前回こんにゃくを入れて作った時に、水っぽく、母に電話して作り方を聞きました。
面倒なことは手抜きして、気になる事は、時間をかけています。
作り方
- 1
ほうれん草をゆで水分をしぼり、2㎝くらいに切る。
- 2
こんにゃくを小鍋に移し水を少し(50㏄くらい)と誉だし、薄口醤油を入れ混ぜながら茹でて水分をとばします。
- 3
豆腐を両手でにぎりザルの上でゆっくりしぼります。重石を乗せて水分を出すのが面倒なので…
- 4
すり鉢にごま、味噌砂糖を入れ、すりこぎですりながら、混ぜる。豆腐も入れ一緒に擂る。
- 5
ほうれん草とこんにゃくを入れ和える
コツ・ポイント
こんにゃくを誉だしと薄口醤油でゆでながら、味をつけるのがポイント!水っぽくなりません。すり鉢で豆腐を擂ると、舌触りが違って、ぐっと本格的に…
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20275261