肉みそとエビの生春巻き

YUURIMAX
YUURIMAX @cook_40070733

しゃきしゃきのもちもちでおいしい!!
かなりおなかにたまるのでご飯はいらないかも・・・!?
このレシピの生い立ち
かなり前にライスペーパーを買ったのを思い出し、つくりました

肉みそとエビの生春巻き

しゃきしゃきのもちもちでおいしい!!
かなりおなかにたまるのでご飯はいらないかも・・・!?
このレシピの生い立ち
かなり前にライスペーパーを買ったのを思い出し、つくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人4本5人分
  1. ひき肉 300g
  2. 玉ねぎ 中 半分
  3. たけのこ 100g
  4. ゴマ 大さじ2
  5. ☆みそ 大さじ3
  6. ☆砂糖 大さじ3
  7. ☆豆板醤 小さじ1(好みで)
  8. 大さじ4
  9. むきエビ 150g
  10. 水菜 1束
  11. ニラ 1束
  12. レタス 4~5枚
  13. ライスペーパー 200g
  14. スィートチリソース 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油をひき、ひき肉をしっかり炒める。

  2. 2

    1に、玉ねぎたけのこを入れてしっかり炒める。

  3. 3

    火をいったん止め、☆を入れ混ぜ合わせ、火をつけ水分がなくなるまで炒める。
    ※油が気になる場合は、熱いうちにフライパンの半分に肉みそをヘラで寄せ、軽く傾斜をつけておくと、油がたまるのでキッチンペーパーで吸い取る。

  4. 4

    エビを茹で、縦に半分に切る。

  5. 5

    レタスは千切り。水菜・ニラは3cmに切る。

  6. 6

    ライスペーパーを水でぬらし具を巻く。

  7. 7

    手前から1回巻く。

  8. 8

    サイドを折りたたむ。肉みその場合はサイドを折る前に肉を入れる。

  9. 9

    エビをのせて最後まで巻く。

コツ・ポイント

下準備☆を混ぜ合わせておく。ポイントライスペーパーを巻くときは下にぬれ布巾をひく。ライスペーパーを巻くのはかなり大変で時間がかかるので、手伝いがあるとかなりの時間短縮に!!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YUURIMAX
に公開
レシピブックを買った今日この頃!!レシピブックに記入ついでにみんなにも公開!!!
もっと読む

似たレシピ