圧力鍋で!ソーセージIn ロールキャベツ

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

圧力鍋で短時間旨みをぎゅっと凝縮。春キャベツの甘みとソーセージの出汁がたまらない。食べて!見てびっくり!ソーセージが・・
このレシピの生い立ち
ロールキャベツのお肉が少し少なかったので、ポトフを思い出しソーセージをプラスしてみました。

圧力鍋で!ソーセージIn ロールキャベツ

圧力鍋で短時間旨みをぎゅっと凝縮。春キャベツの甘みとソーセージの出汁がたまらない。食べて!見てびっくり!ソーセージが・・
このレシピの生い立ち
ロールキャベツのお肉が少し少なかったので、ポトフを思い出しソーセージをプラスしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 春キャベツ 10枚
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. 豚ひき肉 250g
  4. パン粉 20g
  5. 牛乳 20g
  6. (Mサイズ) 1個
  7. 塩胡椒 少々
  8. ナツメパウダー 少々
  9. ソーセージ 10本
  10. 片栗粉 少々
  11. コンソメ(顆粒) 小匙4弱
  12. 600cc

作り方

  1. 1

    キャベツは芯の部分をそぎ芯はみじん切りに。葉は3~4枚ずつビニールに入れて600Wのレンジで1分30秒加熱。

  2. 2

    パン粉に牛乳を浸し、卵、肉、玉ねぎ、塩・胡椒・ナツメグ、キャベツの芯を入れてよく練る。10等分にしておく。

  3. 3

    キャベツを芯の方を手前に置き、片栗粉を軽くふりかけ、肉を手前にのせてソーセージを肉の上に置き、キャベツの葉で包む。

  4. 4

    圧力鍋に重ならないように並べて、水とコンソメを加え蓋をして火にかけ、圧力がかかったら3分加熱。そのまま放置。

  5. 5

    圧力が下がったら、しばらくそのままにしておき、蓋をあけ召し上がる前に蓋をしないで温め直し、器に盛る。

コツ・ポイント

作り置きもできる便利メニューです。
ソーセージは粗びきの美味しいものを使うと、コクとうまみが出て美味しいです。
加熱しすぎると、キャベツがぐちゃぐちゃになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ