かおなし弁当

まるちゃん1008
まるちゃん1008 @cook_40075648

旦那さんの夜勤のお弁当です。
このレシピの生い立ち
スライスチーズがなかったので、のりだけで出来るキャラ弁にしたくて!

かおなし弁当

旦那さんの夜勤のお弁当です。
このレシピの生い立ち
スライスチーズがなかったので、のりだけで出来るキャラ弁にしたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

かおなしの顔
  1. ノリ 適量
  2. おかか昆布 適量

作り方

  1. 1

    ごはんをさらっと入れて、おかか昆布をまんべんなく散らす。

  2. 2

    その上からさらにご飯をのせる。

  3. 3

    のりを切ります。画像を見ながら、かおなしのパーツをハサミで切る。

  4. 4

    ご飯が冷めてから、パーツをのせる。

  5. 5

    完成!

コツ・ポイント

ご飯が冷めてから、のりをのせないとふにゃふにゃの顔になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まるちゃん1008
まるちゃん1008 @cook_40075648
に公開
普通の主婦です!難しい材料を使わず、工程も簡単に、、!楽しておいしく手作りで健康に!そんな感じのレシピが多いです〜!
もっと読む

似たレシピ