✨✿アイシング✿揚げドーナツ✨

ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
埼玉県

生地も手作り、アイシングドーナツ
このレシピの生い立ち
パン作りって、発酵とか、オーブンとか面倒な感じがしますが、このレシピなら、かんたんにできます!

✨✿アイシング✿揚げドーナツ✨

生地も手作り、アイシングドーナツ
このレシピの生い立ち
パン作りって、発酵とか、オーブンとか面倒な感じがしますが、このレシピなら、かんたんにできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ドーナツ生地
  2. ドライイースト 2g
  3. 100g
  4. 強力粉 140g
  5. マーガリンまたはバター 10g
  6. 食用植物油 適宜
  7. アイシング
  8. 卵白 1個分(12g)
  9. 粉糖 70g
  10. 緑色素(あれば…) 微量
  11. 赤色素(あれば…) 微量

作り方

  1. 1

    (ドーナツ生地)ドライイーストに水を入れて、よく混ぜます。

  2. 2

    強力粉を入れて、混ぜます。

  3. 3

    バターまたはマーガリンを混ぜます。

  4. 4

    5分ほど、よく両手で揉んで、ひとつにまとめます。

  5. 5

    4つに分割し、丸めます。

  6. 6

    フライパンに高さ1センチの量の食用植物油を入れて、温めます。必要最低限の量にします。

  7. 7

    生地をおよそ20センチの棒状に伸ばして

  8. 8

    両端をしっかりと、結合させます。

  9. 9

    生地を食用植物油で揚げます。

  10. 10

    両面を焼き色が付くまで、とろ火で揚げます。フライパンを少し傾けて、生地に熱が伝わりやすくします。(少量の油の弱点を補う)

  11. 11

    キッチンペーパーの上に置き、余分な油を吸収させます。

  12. 12

    (アイシング)ボウルに卵白、粉糖を入れて、混ぜます。

  13. 13

    半分量のアイシング生地を別のボウルに移し、緑色素、赤色素を入れて、混ぜます。

    単色にする場合は、分けずに混ぜ合わせます

  14. 14

    食用色素がよく混ぜ終わる頃には、ドーナツ生地が冷めていると思います。

  15. 15

    表面にアイシング生地を付けます。

  16. 16

    生地を乾かします。

  17. 17

    アイシングが乾きましたら、完成です。(乾燥時間:1時間程度)

コツ・ポイント

ドーナツ生地を揚げる際は、トロ火(ごく弱火)です。( ´ ▽ ` )ノ
食用色素はお好みの色を使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラクラクダ
ラクラクダ @rakurakuda118
に公開
埼玉県
釣りと料理、お菓子作りが大好きなひと/ぬか漬け好きの発酵同盟(発酵同盟)No.1 会長/製菓衛生師/食品衛生責任者/教育職員1種(ドイツ語)/1級小型船舶操縦士 特定操縦/国内A/YouTubeとインスタ等で釣りと料理、グルメ動画を公開しています(ラクラクダ釣りちゃんねる)
もっと読む

似たレシピ