白菜ゆずとんロール-レシピのメイン写真

白菜ゆずとんロール

れんぐぇ
れんぐぇ @cook_40030938

夏でも鍋が食べたい鍋好き父ちゃんのために、ちょっとだけ具だくさんに見える鍋の具材。
このレシピの生い立ち
ただ白菜を入れるのもな・・・と気まぐれで肉を巻いてみました。
ボリュームがそれなりに出るので有効な手段でした。手間さえ惜しまなければ、蒸してポン酢で食べるおかずとしてもアリですよ。

白菜ゆずとんロール

夏でも鍋が食べたい鍋好き父ちゃんのために、ちょっとだけ具だくさんに見える鍋の具材。
このレシピの生い立ち
ただ白菜を入れるのもな・・・と気まぐれで肉を巻いてみました。
ボリュームがそれなりに出るので有効な手段でした。手間さえ惜しまなければ、蒸してポン酢で食べるおかずとしてもアリですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 5~6枚
  2. 豚肉(バラ・ロースどれでも) 5~6枚
  3. 柚子胡椒 適量
  4. (挽肉使用の場合)
  5. 豚挽肉 100グラム程度
  6. ごま 少量
  7. 卵白 1/2個

作り方

  1. 1

    白菜は芯を落とし、軽く湯通しするかレンジにかけてしんなりさせる。
    豚薄切り肉は塩胡椒をし、柚子胡椒は少量の酒でのばしておく。

  2. 2

    白菜の上に豚肉を置き、酒でのばしておいた柚子胡椒を肉に指で塗りつける。
    それをロールキャベツの要領で巻いていく。

  3. 3

    あとは鍋の具材として一緒に煮込めば完成。
    豚肉は挽肉を使ってロールキャベツ風にしても勿論OK!

コツ・ポイント

柚子胡椒の量はお好みで。挽肉を使う場合は柚子胡椒がだまにならないよう酒でよく溶きのばしてから混ぜてください。
挽肉の場合は鶏挽肉でもOKですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れんぐぇ
れんぐぇ @cook_40030938
に公開
できるだけ手間はかけたくない、しかしダンナの喜ぶ顔は見たい。そんなものぐさ主婦です。
もっと読む

似たレシピ