手羽餃子!!

komi49
komi49 @cook_40075847

餃子の残った具で、手羽餃子!
このレシピの生い立ち
お世話になってる方のお宅にお邪魔したときにおつまみとして出していただいたので真似してみました。

手羽餃子!!

餃子の残った具で、手羽餃子!
このレシピの生い立ち
お世話になってる方のお宅にお邪魔したときにおつまみとして出していただいたので真似してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 手羽先 6本
  2. 豚肉 100g
  3. ニラ 1/2束
  4. キャベツ 2枚
  5. 生椎茸 1/2個
  6. 生姜 1片
  7. にんにく 1片
  8. 大匙1杯
  9. 醤油 大匙1杯
  10. 片栗粉 小匙2杯
  11. ごま 小匙2杯

作り方

  1. 1

    餃子を作った時の残りの具です。

  2. 2

    関節を脱臼させるような感じで折り曲げます。
    切り口側から指を入れて骨の周りにある肉を削ぎます。
    骨に筋がついてる場合は包丁等で切り離します。

  3. 3

    骨を抜くとこんな感じに分離します。

  4. 4

    ひたすら抜いてください。

  5. 5

    骨を抜いた場所に餃子の具をつめます。
    (キャベツとニラのみでもおいしいですよ、。)

  6. 6

    詰めたら口を楊枝で留めます。
    この際、口から具が飛び出ないように気をつけてください。

  7. 7

    アルミホイルで皿を作り、グリルに入れて高温(うちの場合は1000w)で焼いてください。
    ある程度焦げ目が付いたら、温度を少し下げて豚肉によく熱を通してください。

コツ・ポイント

骨抜きは結構大変ですが、慣れれば簡単です。
骨抜き時に袋を破かないようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komi49
komi49 @cook_40075847
に公開

似たレシピ