長芋なめ茸の簡単冷やし中華

こざこざ
こざこざ @cook_40039078

麺を茹でる以外は材料を切って乗せての簡単冷やし中華です。具材の食感もいい感じです。
このレシピの生い立ち
火を使わない具材を使って、麺を茹でてる時間だけで出来てしまう簡単冷麺がいいです。
おいしいインスタント麺があって大助かり!

長芋なめ茸の簡単冷やし中華

麺を茹でる以外は材料を切って乗せての簡単冷やし中華です。具材の食感もいい感じです。
このレシピの生い立ち
火を使わない具材を使って、麺を茹でてる時間だけで出来てしまう簡単冷麺がいいです。
おいしいインスタント麺があって大助かり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マルちゃん生麺ごまだれ冷やし 1袋
  2. 長芋直径6センチ 3センチ
  3. 胡瓜 1/4本
  4. 沢庵 2切れ
  5. なめ茸 1/3瓶
  6. 生ハム 直径10センチ 1枚

作り方

  1. 1

    麺を茹でるための水(分量外)を沸かし、沸騰したら4分茹でる

  2. 2

    沢庵は水(分量外)に漬けて塩分を少し抜いてから使います。
    沢庵、長芋、胡瓜を千切りにする

  3. 3

    生ハムを縦4枚に切り、花びらに見えるようにように巻いていく。

  4. 4

    茹であがった麺を冷水で洗い、お皿に盛り、内側から、胡瓜、長芋、沢庵、なめ茸の順に盛り付け、3を置く。

  5. 5

    付属のごまだれを半分程度かけて食べる。

コツ・ポイント

沢庵、なめ茸、生ハムに塩分があるので、ごまだれは好みに調節してかけるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こざこざ
こざこざ @cook_40039078
に公開
料理嫌いの私が作って楽しむ方へ変わりたいと努力する今日この頃です
もっと読む

似たレシピ