なばな・菜の花の胡麻味噌辛子和え。

ラビー
ラビー @rabysan

春を美味しくいただきます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
手軽で美味しいなばなの辛子和えを少し違った味付けでいただきたいと思い、考えてみました。

なばな・菜の花の胡麻味噌辛子和え。

春を美味しくいただきます。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
手軽で美味しいなばなの辛子和えを少し違った味付けでいただきたいと思い、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なばな(または菜の花) 150g
  2. 炒り胡麻 大さじ2
  3. ●だし汁(かつお) 大さじ2
  4. ●味噌 大さじ1
  5. ●みりん 小さじ1
  6. ●和辛子 小さじ1
  7. ●醤油 数滴

作り方

  1. 1

    なばなは3センチ程度の長さに切る。お湯をたっぷり沸かし、塩少々(分量外)・切ったなばなを入れて1分弱茹でる。

  2. 2

    1.をザルにあげ、すぐにボウルにとって冷水に浸して冷ます。そして水分をぎゅっと絞っておく。

  3. 3

    すり鉢で胡麻をすり、●の調味料を入れてよく混ぜる。ここに2.のなばなを入れて和えればできあがり。

コツ・ポイント

●味噌の塩分は様々ですので味をみながら調整してみてください。
●なばなは火を通しすぎると色も食感も落ちてしまいますので、さっと茹でてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラビー
ラビー @rabysan
に公開
袋入りメロンパンが好きです。
もっと読む

似たレシピ