これでいい?ゴーヤちゃんぷるー

ひがぷー @cook_40057053
本場のゴーヤちゃんぷるーを食べた事がない。。
でも、ゴーヤ入ってるしいいんだよね???
ま、美味しけりゃいいでしょう!!
このレシピの生い立ち
肉を何にしようかとおもったら、スパムにぎり用のスパムちゃん発見。
スパムは沖縄だから、これか!!!ということで。
多分豚肉でもハムでも何でもいいんだろうけどね!
これでいい?ゴーヤちゃんぷるー
本場のゴーヤちゃんぷるーを食べた事がない。。
でも、ゴーヤ入ってるしいいんだよね???
ま、美味しけりゃいいでしょう!!
このレシピの生い立ち
肉を何にしようかとおもったら、スパムにぎり用のスパムちゃん発見。
スパムは沖縄だから、これか!!!ということで。
多分豚肉でもハムでも何でもいいんだろうけどね!
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分に切ってタネと綿を取り、5ミリくらいに切ってください。
玉ネギは半分にしてひらひら~っと。 - 2
豆腐は軽く水切りして縦半分にして5ミリくらいに。
スパムは缶から出して棒状に切りましょう。 - 3
卵をといておいてください。
- 4
フライパンに油をいれ、まずはスパム→玉ネギ→ゴーヤ→豆腐の順番で炒めます。
- 5
いい色がついたら、酒・水・めんつゆを入れて軽く炒める。そしたら、鰹節投入!!!味見て醤油(材料外)を入れても可。
- 6
塩・胡椒で味を整えて、卵を入れます。
ざっくりふんわり炒めたら出来上がり♪
コツ・ポイント
豆腐は硬い方が美味しい気がしますね。
厚揚げでも美味しかったけど、ちがうのかな??
ゴーヤはちょっと厚めの方がしっかりしてて美味しい。
鰹節はMustで!
似たレシピ
-
-
-
-
-
★簡単★ゴーヤちゃんぷるー★ ★簡単★ゴーヤちゃんぷるー★
絵里んちゅのお料理第1回目はうちなーんちゅな旦那様の為にゴーヤーちゃんぷるーにしてみました☆ゴーヤーの苦味が苦手な私は苦くないように少しだけ工夫して味付けしました☆是非!!!!食卓の1品にどうぞー♪ 絵里んちゅ -
-
ゴーヤとズッキーニのチャンプルー ゴーヤとズッキーニのチャンプルー
ゴーヤ初心者用に、あまり苦くないタイプのチャンプルーを作ってみました。卵をかき混ぜ過ぎないのが、私のチャンプルーのコツ☆ ☆すいか☆ -
お手軽♪沖縄家庭料理ゴーヤーちゃんぷるー お手軽♪沖縄家庭料理ゴーヤーちゃんぷるー
ゴーヤーちゃんぷるーは沖縄の家庭料理で「ゴーヤー」の入った「炒め物」。余った野菜を入れても、味付けも自由でOKです。クック49731H☆
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17688026