餃子の皮deなんちゃってレアチーズタルト

Misaまま
Misaまま @cook_40059568

水切りヨーグルトと餃子の皮で簡単、ヘルシーなタルトが出来ちゃいました(*^^)v
このレシピの生い立ち
タルトを作るのは面倒だし、買うのは高いので餃子の皮で出来ないかなと思って考えました。

餃子の皮deなんちゃってレアチーズタルト

水切りヨーグルトと餃子の皮で簡単、ヘルシーなタルトが出来ちゃいました(*^^)v
このレシピの生い立ち
タルトを作るのは面倒だし、買うのは高いので餃子の皮で出来ないかなと思って考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ☆タルト☆
  2. 餃子の皮 1袋
  3. 無塩マーガリン 25g
  4. アルミカップ 皮の枚数分
  5. ☆レアチーズ風ムース☆
  6. 粉ゼラチン 8g
  7. 大さじ3
  8. カスピ海ヨーグルトorプレーンヨーグルト500gを一晩水切りしたもの 180~200g
  9. 生クリーム 200cc
  10. 砂糖 85g
  11. レモン 大さじ3

作り方

  1. 1

    餃子の皮に溶かしたマーガリンを塗ってアルミカップに入れ形を整える。

  2. 2

    予熱なしで170℃できつね色になるまで10分焼く。ご使用のオーブンによって焼き時間を調節してください。粗熱をとる。

  3. 3

    ★を耐熱容器に入れ混ぜてふやかす。
    600wで30秒程チンして溶かす。

  4. 4

    ボールに水切りヨーグルトを移し、砂糖、レモン汁、生クリームを順に入れ、そのつど良く混ぜる。

  5. 5

    4に溶かしたゼラチンを入れ良く混ぜる。

  6. 6

    2で作った餃子のカップに4を8分目まで注ぎ、冷蔵庫で2時間冷やし固める。

  7. 7

    季節のフルーツを飾ったら出来上がり♪
    今回は黄桃とキウイを飾ってみました(*^^)v

  8. 8

    生クリームは7分立てにして混ぜるとより一層美味しくできますよ(^^)/

  9. 9

    今回は餃子の皮22枚入りを使ムース生地は容器に入れて固めたり、砕いたクッキーと混ぜて冷凍庫でアイスにしてくださいね♡

コツ・ポイント

餃子の皮はしっかり目に焼いて、パリパリにしてください(*^_^*)
レアチーズの部分をチョコムースに変えたりとアレンジできるのでいろんなタルトが簡単にできちゃいますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Misaまま
Misaまま @cook_40059568
に公開

似たレシピ