枝豆ともやしのウマウマご飯

keruberosu @cook_40035483
中華風に味付けしたピリ辛なご飯。もやしの独特の風味も気にならず美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
茹でた枝豆があったので、なんとなく中華風の炊き込みごはんにしてみました。こうやると枝豆も食べ易くなっていいもんです。
枝豆ともやしのウマウマご飯
中華風に味付けしたピリ辛なご飯。もやしの独特の風味も気にならず美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
茹でた枝豆があったので、なんとなく中華風の炊き込みごはんにしてみました。こうやると枝豆も食べ易くなっていいもんです。
作り方
- 1
米は洗っておかまに入れ、一緒に●印のものを入れておく。葱・にんにくは微塵切り。枝豆は出来れば薄皮もとっておく。
その方が色が綺麗にでます。 - 2
フライパンに胡麻油を入れ熱しにんにく・葱の微塵切りを加え炒め香りが出てきたら、鶏挽肉・酒も加え炒める。
全体に火が通ったら豆板醤を加え全体に混ぜ炒め、これを①のおかまに入れる。 - 3
①の枝豆も加え、最低30分は置いて米に吸水させてから普通に炊く。
- 4
もやしは胡麻油をひいたフライパンで炒め塩・こしょうで味付けをする。
③のご飯が炊けたらそこに加えて一緒に混ぜる。 - 5
コツ・ポイント
子供さんでも大丈夫な辛さにしてあります。辛いものが好きな方は豆板醤を多めにしてください。もやしは独特の香りがあるのでご飯が炊き上がってから加えたほうがいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【作り置き】もやしと枝豆のピリ辛ナムル 【作り置き】もやしと枝豆のピリ辛ナムル
【話題入り】しゃきしゃき食感のもやしに、枝豆がアクセントの、ピリ辛ナムル。作り置きもできるので、お弁当やおつまみにも♪ Y’s -
ごはんがガツガツいける☆簡単もやし炒め ごはんがガツガツいける☆簡単もやし炒め
味付けはごま油の風味としょうゆだけ!!強火でささっと炒めてね ♪ごはんがとっても美味しくいただけますっ♥ キューちゃん♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17689746