じゃがいもの牛肉巻き☆ハンバーグ風

ふっち
ふっち @cook_40028188

見た目はハンバーグのように見えて実は中身はじゃがいも。少ないお肉でボリュームアップ。ソースがこってり絡んで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
牛肉でもヘルシーで満足感があるように作ってみました。

じゃがいもの牛肉巻き☆ハンバーグ風

見た目はハンバーグのように見えて実は中身はじゃがいも。少ないお肉でボリュームアップ。ソースがこってり絡んで美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
牛肉でもヘルシーで満足感があるように作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 牛薄切り肉 大きめ5枚
  2. じゃがいも 中3個
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 人参(なくてもOK) 少々
  5. 塩・胡椒 少々
  6. ★ケチャップ 100cc
  7. ★ウスターソース 100cc
  8. ★みりん 60cc
  9. ★醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいも・人参は皮を剥き適当な大きさに切ります。
    一緒に茹でて柔らかくなったら水気を切り塩・胡椒をします。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにします。茹でたじゃがいも・人参の中に玉ねぎを入れます。熱いうちに入れると炒める手間が省けます。5等分にし冷まします。

  3. 3

    牛肉を広げ冷めた2をのせ包み込みます。じゃがいもが見えないようにきっちり包んでください。手でハンバーグの形に整えます。

  4. 4

    肉から脂が出るのでテフロンのフライパンなら油は引かなくていいと思います。
    焦げ付きそうなフライパンは油をひいて4を両面、蓋をして焼きます。

  5. 5

    ★の調味料をすべて混ぜ合わせます。
    肉が焼けたら★を流し入れ5分ほど裏返しながらじっくり煮込んだら出来上がりです。

  6. 6

    お箸では肉の切れが悪い場合があるので、包丁で半分に切った方が食べやすいかな~?

    カラシを付けて食べると美味しいですよ♪

コツ・ポイント

4で肉の縁が焼けない時がありますが、煮込んでいるうちに火が通るので心配いりません。 かなり大きな薄切り肉を使ったので1人分1個としましたが、肉の大きさによって2個に分けるなどしてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふっち
ふっち @cook_40028188
に公開
*:..。♡ 私の拙いレシピにつくれぽ下さる皆様本当に有難うございます♡お礼に伺えない時もありますがいつも心より感謝しています♡ (u_u*)*.♡●“・)SL倶楽部(・''(●)SL=snoopy大好き♫
もっと読む

似たレシピ