大人のカリカリ豚とセロリのマスタードあえ

グルメすぅちゃん
グルメすぅちゃん @cook_40076416

 セロリの苦手な私でも食べられます。だまされたと思って一度作ってみて。
 セロリの香にカリカリに焼いた豚肉、それに粒マスタードをたっぷりあえました。 ピリッと大人の味なので小さなお子様は無理かも。 ひんやりと冷やして夏のおつまみに。
 
このレシピの生い立ち
10年程前テレビの料理番組で似たようなやり方でやっていたのをアレンジしました。

大人のカリカリ豚とセロリのマスタードあえ

 セロリの苦手な私でも食べられます。だまされたと思って一度作ってみて。
 セロリの香にカリカリに焼いた豚肉、それに粒マスタードをたっぷりあえました。 ピリッと大人の味なので小さなお子様は無理かも。 ひんやりと冷やして夏のおつまみに。
 
このレシピの生い立ち
10年程前テレビの料理番組で似たようなやり方でやっていたのをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(バラ焼肉用 300グラム
  2. セロリ 2本
  3. マスタード 大さじ 3
  4. 濃い口しょうゆ 大さじ1.5~2
  5. 塩コショウ 少々(なくても良い)

作り方

  1. 1

    セロリの筋を取り
    軸部分は5mm巾に葉っぱは2センチ程に切る(軸と葉っぱは分けて切り軸からゆでる)

    ザルにあけ水をかけキュッと絞る。

  2. 2

    豚肉に塩コショウ少々をふりかけ、魚焼きのグリルかフライパンでカリカリに焼く。
    フライパンで焼く場合はペーパーで油を拭きながら焼きます。

  3. 3

    焼けた豚肉をキッチンペーパーの上に乗せて更に油をとります。それを1センチ位の細切りにする。

  4. 4

    ボールにマスタードとしょうゆを混ぜ、セロリと肉を入れて混ぜ合わせて出来上がり!

コツ・ポイント

※セロリの写真を取るため混ぜてしまいましたが分けて切りましょう。ゆでる時間も時間差で。
※魚のグリルの方が手間いらずと思いますが、フライパンで焼いて油を取り分けるとラードになり、他の料理に利用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グルメすぅちゃん
に公開
食べることが大好き。保存食を作るのが大好きです。
もっと読む

似たレシピ