バター醤油味☆小松菜入り野菜炒め

ぱんだのすけ @cook_40070979
少し変わった、とってもおいしい野菜炒めです。中華味に飽きたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
なんとなく余り物で作ったんですが、まゆをしかめるほどおいしかったんです。全部の具材が絶妙なハーモニーをかもし出す、意外にちゃんとした料理です。
バター醤油味☆小松菜入り野菜炒め
少し変わった、とってもおいしい野菜炒めです。中華味に飽きたらどうぞ。
このレシピの生い立ち
なんとなく余り物で作ったんですが、まゆをしかめるほどおいしかったんです。全部の具材が絶妙なハーモニーをかもし出す、意外にちゃんとした料理です。
作り方
- 1
小松菜は茎を3cm長さに、葉を一口大に切って、それぞれ分けておく。キャベツ、ベーコンは一口大に切る。
- 2
フライパンを熱し、バターを入れて溶かし、ベーコン、キャベツ、小松菜の茎の順に投入し、中火で炒める。キャベツがしんなりとし始めたら、もやしと小松菜の葉も投入し、さらに中火で炒める。
- 3
もやしがしんなりとし始めたら、醤油を回し入れ、火をとめる。お好みで荒挽き黒こしょうをふって、出来上がり。
コツ・ポイント
基本的に分量は適当でよいのですが、小松菜とキャベツの割合は結構大事です。かさでいうと、小松菜:キャベツ=1:2~3くらいにもっていきましょう。炒めすぎると、小松菜のシャキッとした歯ざわりが損なわれ、スジを感じるようになるので、なるべく手早く仕上げましょう。
ぱくぱく食べれるように薄味のレシピなので、ご飯のお供にという方は、塩を足すといいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17690997