カラフル海苔巻き♪「ごてあらポー巻き☆」

さとみわ
さとみわ @miwa_k

カラフルなご飯の真ん中には
「ごてあらポー」がごろん♪
子供達も大好きな海苔巻きです✿
行楽のお弁当に☆どうぞ~(^^)
このレシピの生い立ち
デコふりが5色残っていたので色をつけたご飯でごてあらポーを巻いて子供達が喜びそうなカラフル海苔巻きを作ってみました♡
見た目も楽しくて、中身は大好きなウインナーなので^^すっごく喜んで食べてくれました☆

カラフル海苔巻き♪「ごてあらポー巻き☆」

カラフルなご飯の真ん中には
「ごてあらポー」がごろん♪
子供達も大好きな海苔巻きです✿
行楽のお弁当に☆どうぞ~(^^)
このレシピの生い立ち
デコふりが5色残っていたので色をつけたご飯でごてあらポーを巻いて子供達が喜びそうなカラフル海苔巻きを作ってみました♡
見た目も楽しくて、中身は大好きなウインナーなので^^すっごく喜んで食べてくれました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5本分
  1. ご飯 100g×5
  2. デコふり 5袋(5色)
  3. ごてあらポー 5本
  4. 焼き海苔(2枚切) 5枚

作り方

  1. 1

    ご飯100gにデコフリ1袋を混ぜる。これを5色分作る。

  2. 2

    「ごてあらポー」は沸騰しない程度のお湯で約3分茹でる。

  3. 3

    こちらを使用しました♪
    パリッと茹で上がりますよ☆

  4. 4

    2枚切りの焼き海苔にご飯を広げ、茹で上がった「ごてあらポー」をのせクルッと巻いていく。

  5. 5

    ラップに包んで落ちつかせておくといいです。

  6. 6

    カットするとこんな感じ。カラフルな海苔巻きにごてあらポーがごろんと入っています♪

コツ・ポイント

ご飯にデコフリ混ぜ→茹でたごてあらポーをのせ→海苔でクルッと巻く
すごく簡単な工程ですが(^^ゞ
子供達に大好評です♪
恵方巻きみたいにかぶりついて食べてもいいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さとみわ
さとみわ @miwa_k
に公開
玄米プロジェクトアンバサダー上級食育アドバイザー米粉スイーツ研究家食生活アドバイザー雑穀マイスターベジタブル&フルーツアドバイザー旦那さん(7つ年上) ☆娘(高3) ☆息子(高1)レシピブログhttp://ameblo.jp/satomiwa-cuisineインスタグラムhttps://www.instagram.com/satomiwa.kブログ「ふうらぼ」https://foodstylelab.com
もっと読む

似たレシピ