ちりめんじゃこの焼き飯

ピンクの桃の花 @cook_40049124
ちりめんじゃこのパリッとした触感がクセになる和風の焼き飯です。
野菜もたくさん入って栄養バランスもバッチリです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で作った料理です。
野菜は、なんでもOkです。
主人の大好物の焼き飯です。
ちりめんじゃこの焼き飯
ちりめんじゃこのパリッとした触感がクセになる和風の焼き飯です。
野菜もたくさん入って栄養バランスもバッチリです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物で作った料理です。
野菜は、なんでもOkです。
主人の大好物の焼き飯です。
作り方
- 1
ネギ、人参、シイタケ玉ねぎを大きめのみじん切りにします。
- 2
フライパンを熱してうっすら煙が出てくるぐらいで油(大さじ2)を入れ油が温まったら卵を入れていり卵を作って1度、取り出します。
- 3
卵を取り出したフライパンに油を足してちりめんじゃこをパリッとなるように炒めます。
- 4
ネギ以外のすべての野菜を入れて炒めます。この時、油が少ないとフライパンにひっつきます。
味の決め手となる中華だしの素を小さじ半分入れて炒めます。 - 5
これが、一押しのウェイパーです。
小さじ半分入れて炒めます。 - 6
ご飯は、レンジで温めたご飯を入れ炒め合わせます。
味付けをします。
ちりめんじゃこの塩味があるので塩、コショウは、少々。 - 7
ご飯がいたまったらネギを入れて最後に取り出しておいた卵を入れます。鍋肌に小さじ2の醤油を入れて味を調えます。
コツ・ポイント
ご飯は、必ず冷やご飯をレンジで温めて使って下さい。
中華だしの素は、ウェイパーが、美味しいと思います。
野菜は、なんでもいいのですが、ネギとシイタケだけは、味が決まるので外さないで下さいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17691388