ぱりぱりカレー蕎麦

カテリーナ浅倉
カテリーナ浅倉 @cook_40043585

茹で過ぎて余ってしまった日本蕎麦をカリッと揚げて、とろ~りカレー餡を掛けてみました。

このレシピの生い立ち
茹で過ぎて余ってしまった日本蕎麦。サラダにしても炒めても不評だったので揚げてみることに。。。

ぱりぱりカレー蕎麦

茹で過ぎて余ってしまった日本蕎麦をカリッと揚げて、とろ~りカレー餡を掛けてみました。

このレシピの生い立ち
茹で過ぎて余ってしまった日本蕎麦。サラダにしても炒めても不評だったので揚げてみることに。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分位
  1. 合挽き肉 100g
  2. タマネギ  小1/2個
  3. マイタケ 1/2袋
  4. 長ネギ 1/2本
  5. カレー餡
  6.  和風だし 2カップ
  7.  みりん・醤油 各大さじ3
  8.  カレールー 1片(30g)
  9.  カレー粉 小さじ1
  10.  ★片栗粉 大さじ1
  11.  ★ 大さじ1
  12. 茹でた日本蕎麦 1~2人前位

作り方

  1. 1

    タマネギは薄切り、長ネギは小口切り、マイタケはばらしておく。

  2. 2

    和風だしを火に掛けて、みりん、醤油を入れ、沸騰したら合挽き肉を入れる。
    解しながら煮て、アクが出てきたら掬い取る。

  3. 3

    アクを掬ってキレイにしたら、タマネギ、マイタケ、長ネギを加えて柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    ③にカレールーとカレー粉を入れてよく混ぜ、最後に★の水溶き片栗粉を加えてトロミを付ける。

  5. 5

    余っていた(茹でてある)蕎麦を170~180℃の油でカラっと揚げて、よく油を切る。

  6. 6

    ⑤の揚げ蕎麦をお皿に盛り、④のカレー餡を掛けて出来上がり。

コツ・ポイント

今回は濃口醤油で作りましたが、薄口醤油で作る場合は塩加減に注意してください。
カレールーもカレー粉もお好みで加減してくださいね。
具もあるものでどうぞ。
揚げたお蕎麦が余った時は、塩を振ってスナック菓子のようにポリポリ食べても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カテリーナ浅倉
カテリーナ浅倉 @cook_40043585
に公開
手頃な食材で簡単で時間のかからないデイリーな(ほどほどに)美味しいゴハンを研究中。薬膳アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ