完熟トマトのえびチリソース

メルカードポルトガル
メルカードポルトガル @mercadoportugal

トマトと相性のいい玉ねぎ入りのえびチリソースなので、最後に残ったソースもきれいに食べられます!
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいケチャップが苦手な友達が生トマトを使って作ってくれたえびチリです。おいしかったので自分でも作ってみました。
※料理研究家丹田いづみさんのレシピを許可を頂き掲載しています。

完熟トマトのえびチリソース

トマトと相性のいい玉ねぎ入りのえびチリソースなので、最後に残ったソースもきれいに食べられます!
このレシピの生い立ち
甘酸っぱいケチャップが苦手な友達が生トマトを使って作ってくれたえびチリです。おいしかったので自分でも作ってみました。
※料理研究家丹田いづみさんのレシピを許可を頂き掲載しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 殻付きえび 16尾(ブラックタイガー)
  2. トマト 2個(約350g)
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 少々
  6. こしょう 少々
  7. 香菜 適宜
  8. A
  9. にんにくのみじん切り 小さじ1/2
  10. しょうがのみじん切り 小さじ1
  11. 豆板醤 小さじ1
  12. B
  13. 大さじ1
  14. 大さじ3
  15. しょうゆ 小さじ1/2
  16. 鶏がらスープの素 小さじ1/2
  17. 片栗粉 (片栗粉大さじ1に水大さじ2を入れて混ぜる)

作り方

  1. 1

    殻付きえびは尾を残して殻をむき背わたを取る。

  2. 2

    ボウルにえびと片栗粉(分量外)と水少々を入れて軽くもみ、汚れを落とす。洗って水気をふき、塩こしょうで下味をつける。

  3. 3

    トマトは熱湯に約10秒つけて水に取り、皮を湯むきしてへたと種を除いてから細かく切る。玉ねぎは1cm角に切る。

  4. 4

    フライパンを熱してオリーブオイル大さじ1を入れる。えびを加えて両面を軽く焼いて取り出す。

  5. 5

    残りのオリーブオイルを足し、Aを加えて焦がさないように炒める。

  6. 6

    香りが出てきたらトマトを加えて炒め、水分が半量になるまで煮詰める。

  7. 7

    Bとえびを加えて煮立たせ、2、3分煮る。片栗粉水を少しずつ加えながら、好みのとろみをつける。塩で味を整える。

  8. 8

    お皿に盛り付けて仕上げにオリーブオイル少々(分量外)をかけて香菜を添える。

コツ・ポイント

えびの下ごしらえをきちんとすることで生臭みが和らぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メルカードポルトガル
に公開
2001年より、品質の確かな有機エキストラヴァージンオリーブオイル、天日塩、純粋はちみつ、パプリカペースト、缶詰(イワシ、ツナ、ポルトガル人のソウルフード塩蔵干しダラ「バカリャウ」)、ワインなどを、ポルトガルの生産者から直輸入しています。楽しく美味しい食卓を応援します!「メルカード ポルトガル」で検索してみてください!https://www.m-portugal.jp/
もっと読む

似たレシピ