おから入りハンバーグ☆赤ワインソースで~

lily9017
lily9017 @cook_40038063

赤ワインソースはこうちゃんレシピを参考にし、おから入りハンバーグを作ってみました。
このレシピの生い立ち
おからが余っていたので作ってみました。
付け合せは、あいぽねっとさんの鮭フレークでポテトサラダのレシピです。

おから入りハンバーグ☆赤ワインソースで~

赤ワインソースはこうちゃんレシピを参考にし、おから入りハンバーグを作ってみました。
このレシピの生い立ち
おからが余っていたので作ってみました。
付け合せは、あいぽねっとさんの鮭フレークでポテトサラダのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(4個)
  1. 合びき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1/2~1個
  3. おから 50g
  4. ●パン粉 カップ3/4
  5. 牛乳 100cc
  6. 1個
  7. ナツメ 少々
  8. ●塩・胡椒 少々
  9. ■赤ワイン 100cc
  10. ■ケチャップ 大匙2
  11. ■中濃ソース 大匙1
  12. ■砂糖 大匙1/2
  13. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、サラダ油で炒めておく。

  2. 2

    ●をボールに入れ粘りが出るまでよくまぜ、楕円形に丸める(4個)丸めたら5~10分ぐらい冷凍庫で冷やす。こうすると焼いた時、肉汁がいっぱいで美味しい。

  3. 3

    2を冷凍室からだして、中央部分をくぼませる。フライパンにサラダ油をひいて、中火で焦げ目がつくまで焼く。片面に焦げ目がついたら、裏返してフタをし、弱火で蒸し焼きする。

  4. 4

    ハンバーグが焼けたら取り出す。 (ハンバーグは箸を刺して、透明な肉汁がでればOK)

  5. 5

    赤ワインソースを作る。肉を焼いたフライパンに、■を入れよく煮詰める。赤ワインは渋みがあるのでよく煮詰めることが大事。

  6. 6

    皿にハンバーグを盛り赤ワインソースをかけて頂く。

コツ・ポイント

おからが多いと粘りがなくなるので、少なめの方がいい。
おからなしの場合はパン粉を1カップにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lily9017
lily9017 @cook_40038063
に公開
ニックネームを変更しました。 料理大好き、今年で結婚33年目、還暦も過ぎ主人と穏やかな毎日を過ごしています。ここ数年はレシピ投稿がままならず(笑)今年こそは頑張ろうと思っています^^ エキサイトブログをこちらで→http://lily9017.exblog.jp/ 公開していますm(__)m
もっと読む

似たレシピ