たまねぎカレー

きりも
きりも @cook_40076250

たまねぎと鶏だけです。たまねぎを炒める時間もそんなにかけてないので短時間で出来上がります。
このレシピの生い立ち
実家で作ってたときはこれの倍以上の量でした…たまねぎ7~8個にカレー粉2種類とか。2人で1~2食で食べきるにはこれっくらいの量じゃなきゃ無理でした。
カレーパウダーを鶏肉にまぶすので少し辛めに仕上がるかもしれません。

たまねぎカレー

たまねぎと鶏だけです。たまねぎを炒める時間もそんなにかけてないので短時間で出来上がります。
このレシピの生い立ち
実家で作ってたときはこれの倍以上の量でした…たまねぎ7~8個にカレー粉2種類とか。2人で1~2食で食べきるにはこれっくらいの量じゃなきゃ無理でした。
カレーパウダーを鶏肉にまぶすので少し辛めに仕上がるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たまねぎ 3個
  2. 280g
  3. カレー粉 5皿分
  4. 500cc
  5. カレーパウダー 適量

作り方

  1. 1

    たまねぎを繊維に沿ってスライスする。全部切ってから鍋に油を入れて炒める。全体がしんなりしてきたら水を入れる。

  2. 2

    鶏肉を少し大きめの角切りにする。
    全体にカレーパウダーをまぶしておく。

  3. 3

    たまねぎは2、30分煮たらカレー粉を入れる。この時に多少硬いと思っても水は入れないでください。

  4. 4

    鶏肉をフライパンで皮から焼く。しっかり焼き目が付いたらルーの中へ入れる。

  5. 5

    少し煮込んでから出来上がり。
    鶏を入れてからルーが柔らかくなるので硬さの調整はここでしてください。

コツ・ポイント

鶏肉をいれてからルーが柔らかくなるので水を足しすぎないよう注意してください。煮詰めるのは結構大変です。
たまねぎは普通あめ色まで炒めるのですがこれはたまねぎの水分も使っています。炒めすぎないでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きりも
きりも @cook_40076250
に公開
実家にいた頃から目分量、だいたいで教えてもらって、作って覚えて。自分でもよくわからないことがあるので何かに残しておこうと思いました。
もっと読む

似たレシピ