ゴーヤのゴマバタ醤油

つくつくぴのこ @cook_40043924
箸休めに最適です♪緑が鮮やかなので お弁当にも◎^^
このレシピの生い立ち
母が思いつきで作った一品が美味しかったので、
適当にレシピ化してみました。^^
ゴーヤのゴマバタ醤油
箸休めに最適です♪緑が鮮やかなので お弁当にも◎^^
このレシピの生い立ち
母が思いつきで作った一品が美味しかったので、
適当にレシピ化してみました。^^
作り方
- 1
ゴーヤを縦半分に切って
大きなスプーンで種と白い綿を取り除く。
(苦味が気になる方は しっかり取ってくださいね。)
ゴーヤは3mm幅くらいの薄切りにしておく。 - 2
フライパンにバターを落とし、中火にかける。
バターが溶けてきたら①のゴーヤを投入してバターと絡めるようにして炒めていく。 - 3
ゴーヤがしんなりしてきたらお醤油を回しかけ、味が馴染んだら すり胡麻をたっぷり振りかける。
何度かフライパンをあおって胡麻が全体に絡まったら出来上がり♪ - 4
作りたてより少し時間をおいた方が味が馴染んで美味しいので、出来れば冷蔵庫で冷やしてから召し上がって下さい*
コツ・ポイント
ゴーヤは薄く切った方が味が馴染んで美味しいし、
炒める時間も短くて済みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693512