油・卵なし☆おからビスコッティ(紅茶)

ノンオイルで卵も使わないから洗いものもラクちん♪しかも低カロリー☆おからが入っているから水分を摂りながら食べればかなりの満腹感が得られます。ダイエット中の方もどうぞ♡作り方もとっても簡単です♪
このレシピの生い立ち
油も卵も使わないお菓子が作りたかったので作ってみました。
油・卵なし☆おからビスコッティ(紅茶)
ノンオイルで卵も使わないから洗いものもラクちん♪しかも低カロリー☆おからが入っているから水分を摂りながら食べればかなりの満腹感が得られます。ダイエット中の方もどうぞ♡作り方もとっても簡単です♪
このレシピの生い立ち
油も卵も使わないお菓子が作りたかったので作ってみました。
作り方
- 1
おからと牛乳以外の材料をボウルに入れ、スプーンなどでぐるぐるよく混ぜる。おからと牛乳を入れ、おからのかたまりをほぐしながらよく混ぜる。オーブンは180度に予熱しておく。
- 2
天板にオーブンシートを敷き、1をのせて、12×25cm、厚さ1.5~2cmぐらいの形に整える。(ぬらした手かゴムべらで)
- 3
予熱しておいた180度のオーブンで20分焼く。焼けたらシートからはずして網の上に置き、粗熱が取れたら5~7mmぐらいの厚さに切っていく。切っている間にオーブンを150度に予熱。
- 4
天板に並べ、150度のオーブンで10分焼き、裏返してさらに10分焼く。焼けたら網の上で冷ましてできあがり♪
- 5
09/09/02
アレンジの種類が増えてきたので、ID :19036031 にまとめました。作り方も少し変更しています。 - 6
つくれぽをいただける方は、ID :19036031「油・卵なし☆おからビスコッティ」の方へよろしくお願いいたします。
コツ・ポイント
薄力粉はふるわなかったけどうまくできました。おからもからいりしませんでした。からいりした方が混ぜやすいと思いますが、その場合は牛乳を少し増やした方がいいかもしれません。焼き上がって焼き色が薄かったり生焼けっぽかったら5分ずつ追加焼きして様子をみてください。少しぐらいやわらかくても冷めると大抵カリカリになります。
似たレシピ
-
油・卵なし☆おからビスコッティ(チーズ) 油・卵なし☆おからビスコッティ(チーズ)
ノンオイルで卵も使わないビスコッティ第2弾♪低カロリーだし、おからが入っているから水分を摂りながら食べればかなりの満腹感が得られます。ダイエット中の方もどうぞ♡作り方もとっても簡単です♪ にゃんコロ -
-
-
-
-
ノンオイル☆おからプルーン☆ビスコッティ ノンオイル☆おからプルーン☆ビスコッティ
おからを使ったビスコッティ。プルーンをた~っぷり入れて作りました。紅茶の風味がプルーンとよく合います! CAFE703 -
-
-
ガリガリおからビスコッティ(クッキー) ガリガリおからビスコッティ(クッキー)
ガリガリで硬いビスコッティです。おからと全粒粉入りで、飲み物と食べればお腹が膨れるはず。。。甘さ控えめです。 baborin -
-
ザクザクおからクッキー☆ビスコッティ ザクザクおからクッキー☆ビスコッティ
ダイエットしたいけど、お菓子を食べる手が止まらない(>_<) おからをたくさん使った、腹持ちの良いザクザククッキーです♪ ちゃっと* -
*おからビスコッティ*卵*油なし* *おからビスコッティ*卵*油なし*
硬いから時間をかけて良く噛んで。水分と一緒に腹持ちグー。カロリーメイトを食べるなら、断然こっち!動物性油脂一切なしです。 happyaiko
その他のレシピ