油・卵なし☆おからビスコッティ(青のり)

ノンオイルで卵も使わないビスコッティ第3弾♪甘さをぐっとおさえたおせんべいのようなビスコッティです✿
このレシピの生い立ち
油も卵も使わずに作った紅茶味のビスコッティがおいしかったので、味を変えて作ってみました。
油・卵なし☆おからビスコッティ(青のり)
ノンオイルで卵も使わないビスコッティ第3弾♪甘さをぐっとおさえたおせんべいのようなビスコッティです✿
このレシピの生い立ち
油も卵も使わずに作った紅茶味のビスコッティがおいしかったので、味を変えて作ってみました。
作り方
- 1
おからと牛乳以外の材料をボウルに入れ、スプーンなどでぐるぐるよく混ぜる。おからと牛乳を入れ、おからのかたまりをほぐしながらよく混ぜ、手でまとめる。オーブンは180度に予熱しておく。
- 2
天板にオーブンシートを敷き、そのうえに1をのせて、12×25cm、厚さ1.5~2cmぐらいの形に整える。(手でやる場合は手を水で少しぬらすとやりやすい。私はゴムべらで整えました。)
- 3
予熱しておいた180度のオーブンで25~30分焼く。焼けたらシートからはずして網の上に置き、粗熱が取れたら5mmぐらいの厚さに切っていく。切っている間にオーブンを160度に予熱。
- 4
天板に並べ、160度のオーブンで10分焼き、裏返してさらに10分焼く。焼けたら網の上で冷ましてできあがり♪
- 5
09/09/02
アレンジの種類が増えてきたので、ID :19036031 にまとめました。作り方も少し変更しています。 - 6
つくれぽをいただける方は、ID :19036031「油・卵なし☆おからビスコッティ」の方へよろしくお願いいたします。
コツ・ポイント
薄力粉はふるわなくてもOKです。おからもからいりしなくてOK。からいりした方が混ぜやすいと思いますが、その場合は牛乳を少し増やした方がいいかもしれません。焼き上がって焼き色が薄かったり生焼けっぽかったら5分ずつ追加焼きして様子をみてください。少しぐらいやわらかくても冷めると大抵カリカリになります。
似たレシピ
-
-
-
油・卵なし☆おからビスコッティ(チーズ) 油・卵なし☆おからビスコッティ(チーズ)
ノンオイルで卵も使わないビスコッティ第2弾♪低カロリーだし、おからが入っているから水分を摂りながら食べればかなりの満腹感が得られます。ダイエット中の方もどうぞ♡作り方もとっても簡単です♪ にゃんコロ -
油・卵なし☆おからビスコッティ(紅茶) 油・卵なし☆おからビスコッティ(紅茶)
ノンオイルで卵も使わないから洗いものもラクちん♪しかも低カロリー☆おからが入っているから水分を摂りながら食べればかなりの満腹感が得られます。ダイエット中の方もどうぞ♡作り方もとっても簡単です♪ にゃんコロ -
-
-
卵無し◇おからビスコッティ☆みそ&ごま 卵無し◇おからビスコッティ☆みそ&ごま
卵不使用のガリガリハードタイプ。味噌の塩加減とゴマのこおばしさがクセになる和風味✽ 2010.12.20話題入り感謝 tearstar -
☆卵不使用!ビスコッティ☆ ☆卵不使用!ビスコッティ☆
ビスコッティを食べたいなぁ・・でも卵は入れたくない・・そこで、卵なしのビスコッティを作ってみました(;^◇^;)ゝ物足りなさをカバーするのにコーヒー風味にしてみましが・・・ホントに素朴な味になりました。sしっぽs
-
-
チョコ&ナッツのおからビスコッティ チョコ&ナッツのおからビスコッティ
おからのビスコッティ♡チョコの甘さにナッツの香ばしさがアクセント。卵も油も不使用でヘルシー。罪悪感なくダイエット中にも◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
おからビスコッティ☆メープルココナッツ☆ おからビスコッティ☆メープルココナッツ☆
ココナッツ、メープル、オートミールを入れてヘルシーに仕上げました!ノンオイル、ノンエッグ!ザクッ、ガリッ!オススメです! ミニチュアバジル -
その他のレシピ