簡単♪おからときなこのビスコッティ

あいぽねっと
あいぽねっと @cook_40033959

材料を混ぜるだけ。オーブンの予熱もいりません。おからたっぷりでダイエットにも♪
このレシピの生い立ち
最近はまっているおからスイーツ。おからの配合を多くして、腹持ちのいいおやつを作りたかった。

簡単♪おからときなこのビスコッティ

材料を混ぜるだけ。オーブンの予熱もいりません。おからたっぷりでダイエットにも♪
このレシピの生い立ち
最近はまっているおからスイーツ。おからの配合を多くして、腹持ちのいいおやつを作りたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生おから 90グラム
  2. 薄力粉 50グラム
  3. きな粉 30グラム
  4. 砂糖 20グラム
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. シナモン 適量
  7. 1個
  8. 牛乳 30グラム

作り方

  1. 1

    ボウルに卵と牛乳以外の材料を入れ、泡だて器でぐるぐる混ぜる。別の容器に卵を割りほぐし、牛乳も加えて混ぜる。卵牛乳液をボウルへ流しいれ、ゴムベラで混ぜてまとめる。

  2. 2

    オーブンシートを敷いた天板に、まとめた生地を乗せ、厚さ1.5センチくらいの長方形に整える。予熱なしのオーブンで200℃で20分焼く。

  3. 3

    焼けた生地が触れるくらいになったら幅8ミリ~1センチくらいに切り分け、切り口を上にして160℃のオーブンで40分くらい焼く。途中10分ごとに表裏を返して、しっかり乾燥させる。

  4. 4

    かなり硬いです。
    ガリガリよくかんで食べましょう♪

コツ・ポイント

生地を切るときに断面がつぶれてしまっても手でちょっと広げるように整えて乾燥焼きすれば大丈夫です。
ガリガリになるまでしっかり乾燥焼き。乾燥が足りないと中が湿気た感じになります。その食感も面白くてまたいいんですが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あいぽねっと
あいぽねっと @cook_40033959
に公開
一つ年上の旦那さまと結婚して6年目。 現在1歳の息子の育児奮闘中です。ゆっくりペースで活動中です。つくれぽのお礼に伺えないことも多いですがお許しください。✿関西同盟 会員No.30✿ハードボイルドパン倶楽部 No.10
もっと読む

似たレシピ