大根の葉☆無駄なく!賢く!美味しく!

ほたかぁちゃん @cook_40076824
葉つき大根を見つけたらラッキー(^▽^)v
めんどくさいと捨ててしまえばそれまでだけど、ちょっと頑張ればご飯が進む立派なおかずに♪
このレシピの生い立ち
ずいぶん昔、母がスーパーのおばちゃんに教えてもらったらしいです。
大根の葉だけ50円前後で売っていることもあるけど、今回私は、葉つき大根を100円で買ったので、久しぶりに作ってみました。
大根の葉☆無駄なく!賢く!美味しく!
葉つき大根を見つけたらラッキー(^▽^)v
めんどくさいと捨ててしまえばそれまでだけど、ちょっと頑張ればご飯が進む立派なおかずに♪
このレシピの生い立ち
ずいぶん昔、母がスーパーのおばちゃんに教えてもらったらしいです。
大根の葉だけ50円前後で売っていることもあるけど、今回私は、葉つき大根を100円で買ったので、久しぶりに作ってみました。
作り方
- 1
大根から切り落とした葉っぱ(茎の根元から葉先まで)をよく洗い、沸騰した湯で30秒~1分さっと茹でる。
- 2
一度、冷水につけて、よく絞り、みじん切りにする。
- 3
鍋に油を熱し、更に固く絞り水気を切った葉っぱを入れ、カラカラになるまで15分~20分辛抱強く^^;炒め続ける。
- 4
しんなりしてきたら、味付け⇒水、酒、砂糖、醤油を加え、汁気がなくなるまでひたすら炒める。
- 5
汁気がなくなり、色が茶色に変わり、味が良く染み込んだようなら出来上がり☆
コツ・ポイント
固さや味付けはお好みで^^v初めのサラダ油をゴマ油にしてもいいし、最後にゴマ油をたらしても風味が出ると思います。ピリ辛にしたいときは、豆板醤をくわえてもGOOD!
似たレシピ
-
-
大根の葉っぱのコチュジャン炒め 大根の葉っぱのコチュジャン炒め
大根の葉っぱ、捨てないで!!コチュジャンを加えて、少しピリ辛い、ご飯に合う合うおかずです♪ カブの葉でも応用可能ですv(^^) kimmiy -
-
-
大根の葉で和風スクランブルヽ(^。^)ノ 大根の葉で和風スクランブルヽ(^。^)ノ
大根の葉捨てないで!シャキシャキ歯ごたえと、ふんわり卵。立派なおかずに変身(゜o゜)ご飯が進むのよ~ huhuhu13 -
-
-
-
立派な大根の葉で♪ピリ辛ご飯のお供 立派な大根の葉で♪ピリ辛ご飯のお供
立派な葉のついた大根を買ったら、捨てないでこんなに美味しいご飯のお供ができますよ♪これを知ったら絶対二度と捨てられない♪ わだゆゆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693822