タコと三つ葉の梅❤酢味噌和え

あっこりんママ @atkkorin
母のレシピです❤子供の頃は好きでもなかったのに・・・今は凄く大好きな1品です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
実家で、ご飯を食べた時に久しぶりに食べた母の梅酢味噌和えが凄く美味しくって・・・教えてもらったのを分量、少なめにしました❤
タコと三つ葉の梅❤酢味噌和え
母のレシピです❤子供の頃は好きでもなかったのに・・・今は凄く大好きな1品です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
実家で、ご飯を食べた時に久しぶりに食べた母の梅酢味噌和えが凄く美味しくって・・・教えてもらったのを分量、少なめにしました❤
作り方
- 1
○をボールで混ぜておく。三つ葉は4~5cmの長さに切りサッと湯通しする。
- 2
タコは食べ易い大きさに切り、三つ葉の水分を絞り○で和えて、お好みでゴマをかけて出来上がり。
- 3
こちらは大葉も入れた物、サッパリ感が増して美味しいです❤
コツ・ポイント
調味料は お好みで加減して下さいね。イカ、エビ、鶏でも美味しいです※味噌は白味噌がお勧めですが、普通の麦、米味噌でも美味しく出来ます。食べる直前に和えるのが、お勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ハナビラダケと三つ葉の酢味噌和え ハナビラダケと三つ葉の酢味噌和え
白くて可愛いハナビラダケの一品です♡コリコリ食感が美味しく栄養満点!三つ葉で爽やか&上品な酢味噌和えに仕上げました♬ naonaos -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17693831