そら豆とゆで卵のホクホク天ぷら♪

zaki-o
zaki-o @cook_40026958

空豆も塩茹でで食べるだけじゃもったいない☆天ぷらにするとホックホクになるんですよ~!
天ぷらにゆで卵??って思うかもしれませんが、意外とびっくり・おいしいんです♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました。ホクホクで旬の時期には必ず作ります!
空豆の緑と卵の黄色がきれいで彩りにもGoodです。

そら豆とゆで卵のホクホク天ぷら♪

空豆も塩茹でで食べるだけじゃもったいない☆天ぷらにするとホックホクになるんですよ~!
天ぷらにゆで卵??って思うかもしれませんが、意外とびっくり・おいしいんです♪
このレシピの生い立ち
母から教わりました。ホクホクで旬の時期には必ず作ります!
空豆の緑と卵の黄色がきれいで彩りにもGoodです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そら豆 剥き身の状態で150gぐらい
  2. ゆで卵 2個
  3. 天ぷら衣 お好みの量で

作り方

  1. 1

    空豆の鞘をとり、中の皮もむく。

  2. 2

    ゆで卵は4つ割から6つ割くらいに切る。
    あんまり細かくすると衣と混ぜているときにポロポロになっちゃいます(^^;)

  3. 3

    溶いた天ぷら粉に①と②を入れてざっくりと混ぜる。

  4. 4

    180度くらいの揚げ油にタネをスプーンで落とし入れて揚げる。

  5. 5

    2017.5.22追記:ちゃぎーさんのつくれぽをコメントなしで載せてしまいました!作っていただいてありがとうございます!

コツ・ポイント

天ぷら粉を溶くときに焼酎を使うとサクサクに仕上がります。
空豆や卵の量はお好みでどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
zaki-o
zaki-o @cook_40026958
に公開
気がつけば主婦になってました(´∇`)毎日おかずどうしようと頭を悩ませつつ頑張ってます!
もっと読む

似たレシピ