
【冷凍ストック】ミートソース

お奨め度★★★★☆ パスタだけでなく、温野菜、肉団子、カジキのソテーなどにかけても美味しい挽肉トマトソース。お野菜たっぷり。冷めても美味しいのでお弁当にも。フードプロセッサーが大活躍の一品。お野菜は基本は冷蔵庫にあるもので代用可能!
このレシピの生い立ち
冷凍ストックの定番、ミートソース。これを野菜や肉&魚のソテーにかけても美味しいように野菜を多めに、甘すぎないように味付けしました。お弁当や夕食のメインをお助けする便利ソースです。
【冷凍ストック】ミートソース
お奨め度★★★★☆ パスタだけでなく、温野菜、肉団子、カジキのソテーなどにかけても美味しい挽肉トマトソース。お野菜たっぷり。冷めても美味しいのでお弁当にも。フードプロセッサーが大活躍の一品。お野菜は基本は冷蔵庫にあるもので代用可能!
このレシピの生い立ち
冷凍ストックの定番、ミートソース。これを野菜や肉&魚のソテーにかけても美味しいように野菜を多めに、甘すぎないように味付けしました。お弁当や夕食のメインをお助けする便利ソースです。
作り方
- 1
玉葱、ニンニク、生姜をフードプロセッサー(無ければ包丁で)みじん切りにし、鍋へ。ゴムヘラ使うときれいに取り出せます。フードプロセッサーはまた使うので洗わずに置いておく。
- 2
オリーブオイルで中火でじっくり炒める。フッ素加工の厚手の鍋を使用して蓋をして弱火で焦がさないように放置しても楽チン。しっとりと玉葱が飴色になったら一度皿に取り出す。この作業が旨みを増します。
- 3
②の空鍋に塩コショウとナツメグを塗し軽く揉み込んだ挽肉を入れよく炒める。ナツメグを入れると肉の生臭さが減ります。お好みでカレー粉を加えても。
- 4
大根、人参、セロリを同じくさっきのフードプロセッサーでみじん切りに。えのきは8㎜程に包丁で刻む。②で取り出した玉葱と共に③の鍋に入れ、よく炒める。適度に炒めたらトマトホールとケチャップ、トマトピューレ、ローリエを入れ10分ほど弱火で煮込む。
- 5
④で煮込むときに、トマトピューレを入れると味にぐっとコクが増すので省かないほうがいいです。入れないと薄いソースになります。ケチャップは多すぎると給食の味になります。嫌いな人は省いても。煮込むときにお好みでコンソメやバターを加えて下さい。
コツ・ポイント
お肉も入ってるトマトソースなので、そのまま温野菜にかけても十分ボリュームがあって美味しい。半分はお玉一杯分ずつジップロックで冷凍、もう半分は硬めに茹でたペンネやパスタに和えてから蓋ごと電子レンジで暖めれるタッパーに入れて冷凍ストックしておくと、軽い軽食になったり、サンドイッチに挟んだり、主婦の昼ごはんになったり、大活躍です。粉チーズと刻みパセリを振りかけて下さい。
似たレシピ
-
昔ながらの基本のミートソーススパゲティ♪ 昔ながらの基本のミートソーススパゲティ♪
昔ながらの基本のミートソーススパゲティ☆香味野菜はフードプロセッサーで!お好みでパセリチーズをかけても美味しいですよぉ♪ bvivid -
-
-
-
-
冷蔵庫で2ヶ月保存♪大家族ミートソース♪ 冷蔵庫で2ヶ月保存♪大家族ミートソース♪
テレビでみた、大家族・吉澤家のミートソースの覚書♪ セロリの防腐効果で、冷蔵庫で2ヶ月保存可能♪いろんな料理に使えます♪chieゆき
-
-
-
-
煮込むだけ❤簡単たっぷり野菜ミートソース 煮込むだけ❤簡単たっぷり野菜ミートソース
野菜嫌いな子供も喜ぶ万能ソース♡パスタ、グラタン、ドリア、タコライスなど色んな料理に代用可能!★冷凍保存も出来る★ 20SPICE
その他のレシピ