失敗しないゆで卵のゆで方☆

HappyKoron @cook_40040178
ゆでてる途中で、殻にひびが入って白身が飛び出たり、皮を剥いたら薄皮がはがれず、デコボコのゆで卵になったりを解消してくれます♪
このレシピの生い立ち
卵の殻が上手く剥けない話を友人にしたら、この方法を教えてくれました。簡単に聞いただけだったので、水の量や時間は自分でいろいろ試してみました。
失敗しないゆで卵のゆで方☆
ゆでてる途中で、殻にひびが入って白身が飛び出たり、皮を剥いたら薄皮がはがれず、デコボコのゆで卵になったりを解消してくれます♪
このレシピの生い立ち
卵の殻が上手く剥けない話を友人にしたら、この方法を教えてくれました。簡単に聞いただけだったので、水の量や時間は自分でいろいろ試してみました。
作り方
- 1
小さめの鍋に、水を卵の1/3位入れる。蓋をして火にかけ、沸騰したら弱火にして10~15分煮る。火を止めたら、すぐに水に浸ける。
- 2
お陰さで'11.4.11話題入りする事が出来ました。お試し下さった皆様ありがとうございます。感謝です。
コツ・ポイント
卵をゆでるというよりも蒸して火を入れます。
少しひびが入っても割れないので、白身も出にくいです。
写真は10分蒸した状態です。(冷蔵庫から出してすぐにゆでました。)
ゆだった後水に浸けて、まだ熱い状態の方が、殻もやわらかく剥きやすいです。でも、やけどに注意してくださいね。
似たレシピ
-
-
失敗しない☆トゥルンとピカピカゆで卵のコツ 失敗しない☆トゥルンとピカピカゆで卵のコツ
誰でも作れるゆで卵。。されどゆで卵。。茹でる時にヒビが入ったり、殻を剥く時に悪戦苦闘した経験はないですかぁ?そのコツって【女性がサウナで努力していた事】と同じだぁ~。なんて発見(笑)あ~っ。ゆで卵みたいなお肌に戻りたいわぁ・・・(^。^;) ちいたん♪ -
-
*やったー!ゆで卵スルッとむけるん法* *やったー!ゆで卵スルッとむけるん法*
誰もが経験してるでしょう。殻がなかなかむけず白身がでこぼこの無残なゆで卵。これさえ使えばいらいら解消です!!本当にいい! ヘップ*BAN番 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17696092