簡単☆美味しい〜白和え♡

ポワロン @cook_40044520
豆腐の水切りは不要です!美味しい白和えを作りました☆具材は何でもOKです♪お店の味に近づけたかなぁ・・・( ´艸`)
このレシピの生い立ち
今まで大好きな白和えはお店で買ってました。自分でも作ってみたくて挑戦しました☆
簡単☆美味しい〜白和え♡
豆腐の水切りは不要です!美味しい白和えを作りました☆具材は何でもOKです♪お店の味に近づけたかなぁ・・・( ´艸`)
このレシピの生い立ち
今まで大好きな白和えはお店で買ってました。自分でも作ってみたくて挑戦しました☆
作り方
- 1
ほうれん草はラップして600W3分ほど加熱して冷水へ。水気をしっかりしぼっておく。
- 2
人参は細切り、えのきは食べやすい大きさに切ってシリコン調理器もしくは耐熱皿に入れてふたをして600W2分半加熱。
- 3
豆腐に調味料を入れて混ぜる。ブレンダーや木べら、スプーンで豆腐をつぶしながら混ぜます。
- 4
3に1と2の食材を入れて混ぜる。完成☆
- 5
*使用した調味料
醤油:鮮度の一滴、減塩
みそ:信州みそ
砂糖:きび砂糖 - 6
豆腐は木綿を使用してますが、絹ごしでもOKです♪
- 7
☆ひじきは水で戻した後、600wレンジで2分加熱してほうれん草、豆腐、調味料と和える。
- 8
人参5cm、水で戻した干し椎茸1個を細切りにしてレンチン1分半を入れました☆具材は何でもOKですよ♪
- 9
2014.3.4写真をひじきなしverにしました。
コツ・ポイント
豆腐の水切りは不要です☆調味料は種類によって塩加減が違います。記載されている分量より調節して下さい。甘めがお好きな方は、さらに小さじ1の砂糖を追加して下さい。調味料の配合さえかえなければ、具材はなんでもOKです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17696412