ふんわり美味しいほうれん草の白あえ

kiiyon @cook_40130243
少ない具材で味付けなしのお手軽な白和えですが、ホッとする優しいお味です^_^
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単な白和えを作りたいと思い作ってみたら家族に好評だったので覚書として^_^
ふんわり美味しいほうれん草の白あえ
少ない具材で味付けなしのお手軽な白和えですが、ホッとする優しいお味です^_^
このレシピの生い立ち
家にあるもので簡単な白和えを作りたいと思い作ってみたら家族に好評だったので覚書として^_^
作り方
- 1
豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿にのせ、600wのレンジで3分チンする。
- 2
ほうれん草はさっと湯がいて水にとり、4cmに切って水気を軽く絞る。にんじんも4cmの細切りにしさっと湯がいて水気を切る。
- 3
白炒りごまはよく摺る。ボウルに1の豆腐を入れ、泡立て器で滑らかになるまで混ぜ、摺ったごまと●を加えて更に良く混ぜる。
- 4
ほうれん草とにんじんを加えてよく混ぜ合わせたら出来上がり♪
コツ・ポイント
ほうれん草は湯がき過ぎないように。水気はある程度しっかり絞ってください。豆腐と混ぜる時はほぐして加えてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21982097